保育補助
パート・アルバイト
最終更新日2025年10月15日

残業や持ち帰りが少なく、プライベートを大事にできる職場です

神奈川県横浜市都筑区
企業主導型保育
時給(a) :1,255円 〜 1,500円
諸手当(b) : 〜
合計(c=a+b) :1,255円 〜 1,500円
残業少なめ / 時短勤務OK / 週2,3〜OK / 午前中のみOK / 土日休み / 未経験OK / ブランクありOK / オープニング / 産休・育休取得実績あり
時給(a)
:1,255円 1,500円
諸手当(b)
合計(c=a+b)
:1,255円 1,500円
残業や持ち帰りが少なく、プライベートを大事にできる職場です
最終更新日: 2025年10月15日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

ここに注目!

【福利厚生・働き方】産休育休を取得して復帰した職員については、時短勤務やパート勤務への変更にも臨機応変に対応できます。 【業務負荷】ICTを導入しており、子どもの出欠確認やお迎えの時間、職員の勤怠管理や日誌などの転記がありません。空いた時間は子どもと遊んだり、職員室で作り物をしながら、和気あいあいと保育について話ができる明るい職場です。

こんな仲間を募集しています

自分のできることを活かし、職員同士協力しあって保育に取り組む意欲のある方を歓迎します。 大切な命を預かる職場ですので、些細なことでも疑問に感じ、報告や相談ができる方が望ましいです。 人と話をしたり、人の話を聞くのが好きな方と一緒に働けたらと思っています。子どもたちは毎日たくさんの問いかけをしたり、自分なりの言葉で思いを伝えようとしてきます。一人ひとりの言葉をゆっくりと聞き、汲み取ってあげられるような方であれば、なお良いです。保育士間の連携をはかるにあたっても会話は不可欠ですので、ゆっくりでもコミュニケーションをとろうとする意欲のある方を募集します。

1日の流れ

SCHEDULE
【仕事の流れ】 1、開園前〜受け入れ ・出勤打刻 ・受け入れ準備 ・検温/視診 ・与薬預かりの対応 2、主活動 ・環境設定の保育 ・遊び保育(外遊び、お散歩、室内遊び) 3、昼食 ・机・椅子を準備 ・エプロン・おしぼりの準備 ・配膳、食事介助 ・食事状況のチェック 4、午睡 ・ブレスチェック ・ミーティング ・おもちゃの消毒 ・連絡帳記入 ・事務作業(日誌や指導案作成) 5、降園〜閉園後 ・降園準備 ・補食 ・お迎え対応 ・翌開園日の環境設定 ・片付け・ゴミ出し・おもちゃの消毒等 ・打刻(退勤)

私たちについて

ABOUT

子どもによりそう保育をし子どもも保育士も学びを大切に

0歳から2歳児までを対象とした企業主導型保育園です。 保育園で過ごす乳幼児期は、人格形成に関わる大切な期間です。たくさんの人に見守られ、愛され、たくさん褒められる子どもたち。子どもたち一人ひとりに寄り添いながら成長を見守っていく保育を心がけており、施設内はいつも子どもたちの笑い声にあふれています。
ひまわり保育園

保育理念・方針

POLICY
一人ひとりの個性と感性を大切にし、豊かな心を育む。 健康・安全に生活ができる環境を整え、情緒の安定を図る。 子どもの個々を尊重して、自己を十分に発揮しながら活動ができるようにし、心身の発達を図る。

募集要項

求人詳細
JOB DESCRIPTION

募集要項

募集職種

保育補助

雇用形態

パート・アルバイト

業務内容

保育業務全般 ・お子様との遊び ・お散歩 ・園行事 ・食事介助 ・おむつ替え ・電子連絡帳の入力

試用期間

あり
3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。

試用期間中の労働条件

同条件

雇用期間

定めなし

勤務時間

残業少なめ
時短勤務OK
シフト制
週2,3〜OK
午前中のみOK
7:00〜19:00の間で 実働8時間休憩1時間
勤務は7:00~19:00の間でシフト制で行っております。 【早番】7:00~16:00 【日勤】8:30~17:30 【遅番】10:00~19:00 ※勤務時間は子どもの人数に変更になる場合があります。

休日・休暇

土日休み
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
※年間休日120日以上 週休2日制(日曜、土曜、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇) ※土曜日出勤した場合は、休日を平日に振替るこができます。 有給休暇(入社3ヶ月勤務後:初年度10日間付与) 慶弔休暇 育児休暇 *フルタイムに限り

給与・手当

時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
時給(a):1,255円1,500円
諸手当(b):
合計(c=a+b):1,255円1,500円
交通費 全額支給 処遇改善費 有

賞与

なし

福利厚生

退職金制度
社会保険完備
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 健康診断あり インフルエンザ予防接種

こだわりの特徴・備考

未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
オープニング
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
服装・髪型自由
マイカー通勤OK
WEB面接OK
園見学随時受付
【「ありがとう」など挨拶が言える子を育みます】 保育士が元気な挨拶を徹底し、子どもたちが自然と挨拶できるような環境づくりを行っています。絵本や歌などについても、挨拶を題材としたものを多く取り入れることで、年長までにしっかりと挨拶が身につきます。

平均勤続年数

3年

応募

APPLY

応募方法

応募資格

保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方

応募の流れ

▼「Hoicil」より応募 「応募する」ボタンからご応募ください。 ▼応募書類による書類選考 ※書類選考に1週間程度お時間を頂いております。 ※結果については合否に関わらずご連絡いたします。 ▼面接(1回) ▼内定 ※WEBでの面接も実施しています。詳細はお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
ひまわり保育園の職員はとても賑やかで、毎日笑いが絶えません。小さな子どもたちもつられて笑い声を出す、そんな笑顔の連鎖が起きています。小規模なので子どもたち一人ひとりとしっかり向き合える、アットホームなところが魅力です。興味を持たれた方は、ぜひ一度園見学にお越しください!

ひまわり保育園

住所

〒224-0036
神奈川県横浜市都筑区勝田南

アクセス

横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅から徒歩で10分

施設形態

企業主導型保育

設立

2019年

開所時間

平日 7:00~19:00
土曜 7:00~19:00
日曜・祝日・年末年始はお休みです。

定員・在園児・職員

合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員12444-
在園児10163-
職員112225

園長

周藤 厚子

電話

0455686010
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

よくある質問

ひまわり保育園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?

ひまわり保育園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!

ひまわり保育園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?

ひまわり保育園がある神奈川県横浜市都筑区の求人情報はこちらをご覧ください。

求人応募すると費用がかかりますか?

求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。

求人応募してからの流れはどうなりますか?

求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。

求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。

求人応募後、ひまわり保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?

ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。

ひまわり保育園の他の求人

残業や持ち帰りが少なく、プライベートを大事にできる職場です。
保育士
正社員(中途)

残業や持ち帰りが少なく、プライベートを大事にできる職場です。

【人間関係】一般的な保育の概念にとらわれず、子どもたちが楽しく遊び、学べる環境をつくるため、新人もベテランも関係なく意見を出し合いながら働ける職場です。 【職場環境】職員の声をもとにできる限り改善を図っており、福利厚生だけでなく玩具や教材など保育で必要な備品整備にも力を入れて取り組んでいる職場です。 【福利厚生・働き方】子どものいる保育士が多く、休み希望をお互い出しやすい職場となっています。また、個人への負担が大き過ぎないことから、結婚後も働き続ける方が多くいます。
給与
基本給(a): 165,000円210,000円
諸手当(b): 10,000円50,000円
合計(c=a+b): 175,000円260,000円
残業や持ち帰りが少なく、プライベートを大事にできる職場です
保育士
正社員(新卒)

残業や持ち帰りが少なく、プライベートを大事にできる職場です

【職場環境】職員の声をもとにできる限り改善を図っており、福利厚生だけでなく玩具や教材など保育で必要な備品整備にも力を入れて取り組んでいる職場です。 【人間関係】園の最大の特徴は人間関係の良さです。 職員同士の関係性もよく、保育のことだけでなく、プライベートの相談などもしやすいフランクな関係で働けます。 【業務負荷】スタッフ間の連携をとりやすいよう、ICTを導入して情報共有しやすい環境を整えています。これにより手書きの事務作業も少なくなり残業がほぼありません。
給与
基本給(a): 165,000円210,000円
諸手当(b): 10,000円50,000円
合計(c=a+b): 175,000円260,000円