最終更新日2025年4月28日
保育士急募。直接採用された方は報奨金贈呈します!
認可保育園
基本給(a) :210,000円 〜 300,000円
諸手当(b) :5,000円 〜 100,000円
合計(c=a+b) :215,000円 〜 400,000円
基本給(a)
:210,000円 〜 300,000円 諸手当(b)
:5,000円 〜 100,000円 合計(c=a+b)
:215,000円 〜 400,000円
最終更新日: 2025年4月28日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

充実したお休みと、持ち帰り仕事なしがおすすめポイント!
【人間関係】職員の要望なども積極的に取り入れ、上司と気楽に話ができる風通しのよい職場です。
ここに注目!
【福利厚生・働き方】基準より多く職員が在籍しているので、お子さんや家族の体調不良など突然のお休みにも対応でき、働きやすい環境です。
【残業】ありません
【土曜保育】ほとんどありません。(年に数回あるかないか)
【完全和食の美味しい給食を提供】 職員の給食もあります。栄養満点で美味しいですよ。
【基本給が高い】他法人の手当を多くして賞与が低い数字マジックはありません。 お人柄で判断します。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【仕事の流れ】
1、開園前〜受け入れ
・出勤簿記入
・園日誌の確認
・受け入れ準備
・検温/健康観察
2、主活動
・環境設定の保育
・遊び保育(外遊び、お散歩、室内遊び)
3、昼食
・机・椅子を準備
・エプロン・おしぼりの準備
・配膳、食事介助
・食事状況のチェック
4、午睡
・ブレスチェック
・ミーティング
・おもちゃの消毒
・連絡帳記入(コドモン)
・事務作業(日誌や指導案作成)
5、降園〜閉園後
・降園準備
・お迎え対応
・翌開園日の環境設定
・片付け・ゴミ出し・おもちゃの消毒等
・打刻(退勤)
私たちについて
ABOUT
「おもいっきりのびのび保育」大人も子どもも全力で遊びます!
どこにいても陽のあたる保育室に設計し、町の中にありながら四季を感じられる保育園です。
毎日のあそびの中でお互いを認め自分を認め、それぞれの良さを認め合える仲間づくりを大切にしています。
又、建物も広く、定員40名の為、各クラス少数での保育が展開されています。(3・4・5歳は合同保育です)

保育理念・方針
POLICY

家庭的な保育の実践を行い、みんなが兄弟姉妹のようにして育ち合い、長く子ども同士のつながりが続くようにします。
「おもいっきりのびのび保育」を実践し、開放的な保育の展開を常とし、健やかな成果習慣を養い、子どもの発達に応じた自律した生活を送ります。
職員紹介
STAFF
o y
園長n k
保育士s u
保育士
o y
園長
保育士という職業が地域に支えられ、また、地域をサポートする立場にあるということを身をもって感じられる職場です。
様々な出会いの中で、刺激を受けて変化していく子どもたちの姿に喜びを覚えると同時に、自分はこの地域のために何ができるのだろうと考える時間も増えました。
今後も自身の働いている保育園だけではなく、地域の子育て支援に協力していきたいと思います。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
・保育士業務全般
・2025年4月園児数40名予定
・行事より日常保育を大切にしています。
・自宅に持ち帰りの仕事はありません。
※ゆとりをもった職員配置なので、あなたも心にゆとりをもって働くことができます。
試用期間
あり
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
月給に関しては直接保育園迄お問い合わせください
他法人に比べ高いです。(今年度採用職員の声)
※年齢・スキル等を考慮
雇用期間
定めあり
年1度意向調査の面談あり。(継続の意思の確認)
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:00〜19:00の間で 実働8時間、休憩1時間
開園時間内で8時間勤務(ローテーション制)
【平日】
7:00~19:00
【土】
8:30~16:30
休日・休暇
土日休み
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
土曜保育利用者がほとんどいない為、土曜出勤は年数回となります。(~2024年実績)
給与・手当
時間外手当/残業手当
深夜労働手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
基本給(a):210,000円〜300,000円
諸手当(b):5,000円〜100,000円
合計(c=a+b):215,000円〜400,000円
給与は経験によって査定しますので、標準モデルとしてご参考までによろしくお願いします。
実際に面接での交渉が大切だと考えております。
人柄で判断するので、面接時は楽しく会話を通じて盛り上がりましょう!自己アピールが大切です!
見学でもいいのでどんどんお問い合わせください
賞与
あり
年2回
人事評価に基く為、一律ではありません。(年2回)
昇給 法人の規定に準ずる
賞与 あり
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
【正社員】
社会保険完備
研修制度
健康診断
退職金制度(在籍2年後)
インフルエンザ予防接種
車通勤可(駐車場は個人契約となります)
法人規程住宅補助あり
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
服装・髪型自由
マイカー通勤OK
WEB面接OK
園見学随時受付
【子どもの探求する力を育みます】
「こうしたらどうなるんだろう?」「なんでこうなるんだろう?」といった子どもの探究心をできるだけ遮らず、必要な箇所は手助けをしたり、危険のない範囲でできるよう誘導し、最後までやり遂げたという満足感が得られるように配慮します。時には保育の予定を変更するなど柔軟な対応をすることで、子どもの探究する力を育みます。
平均勤続年数
5年
実績
RESULT
実績
採用実績
2024年度 中途採用4名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
「▼面接(1回)
▼内定
※WEBでの面接も実施しています。詳細はお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
元気な子どもたちと本気で向き合うには、保育士にも元気が必要です。子どもたちと一緒に裸足で遊び、おいしい給食を食べるうちに、風邪を引きにくくなったという保育士もいます。残業も少なく休暇も充実しているエミールの森ひばり保育園は、身体も心も健康に働ける職場です!
エミールの森ひばり保育園

住所
アクセス
横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩で8分
施設形態
認可保育園
設立
2010年
開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00)
土曜 8:30~16:30
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 40 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 | - |
在園児 | 29 | 1 | 6 | 7 | 5 | 3 | 7 | - |
職員 | 15 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 7 |
園長
Y O
電話
0458621315
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報