最終更新日2025年7月14日
「新卒保育士100%歓迎!サポート体制万全です」
認可保育園
基本給(a) :194,400円 〜 210,000円
諸手当(b) :53,064円 〜 54,894円
合計(c=a+b) :247,464円 〜 264,894円
基本給(a)
:194,400円 〜 210,000円 諸手当(b)
:53,064円 〜 54,894円 合計(c=a+b)
:247,464円 〜 264,894円
最終更新日: 2025年7月14日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

🌱 1年目は、“保育を知る・楽しむ”時期です
新人のうちは、まずは子どもの身の回りのお世話や関わりを中心に、少しずつ保育の流れに慣れていくことが第一歩。「いきなり担任!」や「全部任せっきり!」なんてことはありません。
先輩たちと一緒に保育をしながら、子どもの笑顔や日々の成長を間近で感じて、自分自身も保育士として少しずつ成長していける環境です。

グルメも生活も快適!魅力たっぷり福岡🌸
当園は最寄りの地下鉄橋本駅から徒歩約10分の便利な場所にあります。周辺には大型ショッピングモールもあり、日々の買い物やお出かけにも大変便利です。西区というと市街地から離れている印象を持たれるかもしれませんが、地下鉄を利用すれば天神や博多駅へも乗り換えなしでアクセス可能。通勤にも、お出かけにも快適な立地です。都市の利便性と、地域ならではの温かさが両立した、物価も安く住みやすい環境です。
ここに注目!
1年目は、ドキドキの連続。でも、想像以上に心が満たされる瞬間が毎日待っています。複数担任で保護者対応を一人で請け負うことのないよう、経験のある保育士が必ずサポートする体制をとっているので、安心して仕事ができます。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
🕘 朝(出勤・登園対応)園内や保育室の掃除・準備
子どもの受け入れ(元気かどうかのチェック)
🕙 午前中(遊び・活動)
外遊びや室内あそびの見守り・一緒に遊ぶ
おむつ交換、トイレのサポート
おやつ・水分補給の準備と介助
🕛 昼食・午睡
食事の配膳・食べるサポート(スプーンの持ち方、声かけなど)
午睡準備(着替え、布団の準備、寝かしつけ)
午睡中に、連絡帳の記入や書類の補助(少しずつ練習)
🕒 午後(起床・降園準備)
目覚めのサポート(声かけ、お着替えなど)
おやつ・自由遊び、お迎え対応の補助、保護者への簡単な伝達
お部屋の片付け・掃除など
私たちについて
ABOUT
生きる力を育む
本園では子どもの「生きる力」を育むことを根幹に、広い敷地のなかで自然と触れ合い、のびのびと遊びながら「見えない力」の芽をぐんぐん伸ばし豊かな心も育てることを大切にしています。

保育理念・方針
POLICY

【保育方針】⽣きる⼒を育む
【保育目標】⼼⾝ともに健やかな⼦ども
思いやりのある⼦ども
考えて⾏動できる⼦ども
豊かな⼼を持つ⼦ども
⾃然を⼤切にする⼦ども
職員紹介
STAFF
かな先生
保育士かよ先生
保育士かの先生
保育士かおり先生
保育士
かな先生
保育士
入職二年目、中村学園大学短期大学部出身です。
私は奨学金を借りていましたので福岡市の奨学金助成手当てを利用することができ、金銭的な面でもとても助かっています。
とてもやりがいのある職場で毎日楽しく働くことができています。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
保育士業務全般 (0歳児~5歳児の子どもたちが生活するうえでの基本的な生活習慣を身につけ、遊びや課題などを通して社会性や協調性を養うため、食事・着替え・トイレなどの身の回りのサポートが主な業務になります)
試用期間
あり
試用期間3か月
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:00〜19:00の間で 実働8時間、休憩1時間
🌿 しっかり休んで、気持ちにゆとりを
子どもたちの午睡中(11:45~14:30の間)に、交代で1時間の休憩を順番でとっています。
休憩中は、銀行や用事を済ませに外出する職員もいれば、
お菓子を食べながら休憩エリアで雑談したり、ゆっくりお茶を飲んだりと自由にリフレッシュ。
無理なく働ける環境を大切にしています🍵
休日・休暇
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
毎年全員長期休暇取得し、毎日定時帰宅を原則としています!
給与・手当
時間外手当/残業手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
基本給(a):194,400円〜210,000円
諸手当(b):53,064円〜54,894円
合計(c=a+b):247,464円〜264,894円
福岡市の保育士家賃助成制度(月10,000円)、奨学金返済支援制度(月10,000~15,000円)も申請支給します。
賞与
あり
年2回、4.5ヶ月分
追加で3月(年度末)賞与も支給されます!
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
福岡市社会福祉協議会、医療事業団の2か所からの退職金を整備しています。
こだわりの特徴・備考
未経験OK
即入職OK
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
服装・髪型自由
マイカー通勤OK
園見学随時受付
🌼 “得意”を活かして、“苦手”は支え合う保育園です。
「ピアノが苦手だから不安…」そんなあなたも大丈夫。
保育はチームで行うので、みんなでフォローし合いながら子どもたちに向き合っています。
外部講師によるピアノ専門レッスンも取り入れており、先生自身も楽しく学べる機会がたくさん!
また、育児休業の取得・復帰実績もあり、ライフステージが変わっても長く働ける環境が整っています。
自分らしい保育を、ここから始めてみませんか?✨
平均勤続年数
17年
実績
RESULT
実績
採用実績
2024年度 大卒保育士1名 短大卒保育士1名
2025年度 大卒栄養士1名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼応募書類による書類選考
※書類選考に●週間程度お時間を頂いております。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
▼面接(1回) 筆記試験等
▼内定
※見学等お気軽にお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
子どもと同じくらい、“先生の成長”も大切にしています。
子どもと一緒に遊び、笑って過ごすのが好きなあなたの“はじめの一歩”を、私たちがあたたかく迎えます!
「園の雰囲気を見てみたい」「先輩の話を聞いてみたい」見学や問い合わせ大歓迎です!まずはお気軽にご連絡ください
めぐみ保育園

住所
アクセス
福岡市地下鉄七隈線橋本(福岡県)駅から徒歩で12分
西鉄バス 大河原から徒歩で2分
施設形態
認可保育園
設立
1977年
開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
電話
0928115249
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
よくある質問
めぐみ保育園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?
めぐみ保育園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!
めぐみ保育園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?
めぐみ保育園がある福岡県福岡市西区の求人情報はこちらをご覧ください。
求人応募すると費用がかかりますか?
求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。
求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。
求人応募してからの流れはどうなりますか?
求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。
求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。
求人応募後、めぐみ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?
ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。
めぐみ保育園の他の求人

ブランクOK!やさしさを活かせるお仕事です!
【仕事内容】乳幼児(0~5歳児)の正規保育士の補助
連絡帳記入なし・保護者対応なし・ピアノなし
給与
時給(a): 1,100円〜1,500円
諸手当(b): 〜
合計(c=a+b): 1,100円〜1,500円

あなたの“子育て”も、しっかり応援します。
給与
基本給(a): 194,400円〜224,000円
諸手当(b): 9,000円〜9,000円
合計(c=a+b): 203,400円〜233,000円