保育士
正社員(新卒)
最終更新日2025年8月21日

自然に囲まれた公園の中にある保育園でのびのび保育をしませんか

東京都目黒区
認可保育園
基本給(a) :193,730円 〜
諸手当(b) :48,270円 〜
合計(c=a+b) :242,000円 〜
産休・育休取得実績あり
基本給(a)
:193,730円
諸手当(b)
:48,270円
合計(c=a+b)
:242,000円
自然に囲まれた公園の中にある保育園でのびのび保育をしませんか
最終更新日: 2025年8月21日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

働きやすいポイント

POINT
有給休暇入社時付与!借り上げ社宅で一人暮らしも安心♪

有給休暇入社時付与!借り上げ社宅で一人暮らしも安心♪

新しい職場に慣れるまでは、何かと気を遣ったり、体力的にも大変なもの。当園では、そんなあなたの新生活を応援するため、入職時に有給休暇を半分付与します!通常、有給休暇は入職から半年後に付与されるのが一般的ですが、当園では「早く新しい環境に慣れて、心身ともに充実した状態で働いてほしい」という想いから、この制度を導入しました。これにより、入職後すぐに急な体調不良やプライベートな用事があっても、気兼ねなくお休みを取ることができます。新しい環境でのストレスを軽減し、安心して仕事に集中できる環境を整えています。
積極的なシステム導入

積極的なシステム導入

保育現場では、書類作業や情報共有に多くの時間が費やされがちです。もみじの森では、ICTシステムをはじめとするシステムを積極的に導入し、職員の皆様の「働きやすさ」を大 きく向上させています。事務作業に追われる時間を減らし、子どもたちと向き合う時間をより多く確保できるのはもちろん、保護者との情報共有もスムーズになり、連絡ミスや伝達漏れのリスクも軽減。保育の質を高めながら、先生方の残業時間削減にも繋がっています。
栄養満点の給食あり

栄養満点の給食あり

毎日子どもたちと「おいしいね!」を分かち合える、温かい給食の時間が私たちにはあります。月々6,800円~7,600円で、栄養満点の給食を先生方も一緒に楽しんでいただけます! 食を通して子どもの成長を間近で感じ、笑顔あふれる時間を共有できるのは、当園ならではの魅力。心もお腹も満たされる職場で、一緒に働いてみませんか?

ここに注目!

【新人の先生は複数担任】 入社1年目は必ず先輩保育士と一緒に、複数担任でクラスを持ちます!日々の保育の悩みから事務作業までなんでも相談でき、一人で抱え込まず安心して成長できますよ♪ 【研修制度で着実にステップアップ!】 入社時研修だけでなく、年間を通して計画的にスキルアップ研修を実施しています。専門講師による実践的な学びの機会も豊富で、自分のペースで着実に保育士としての自信を育めます! 【風通しの良い職場環境】 年齢や経験に関係なく、職員全員が意見を出し合える職場です。定期的な面談で悩みや課題解決しながら、一緒に考え、あなたの「やりたい!」を応援する環境があります!

こんな仲間を募集しています

【こどもと一緒に保育を楽しむ!】 子どもはもちろんですが、先生自身も一緒に保育を楽しんでほしいです! 先生が楽しそうにしている様子は、子どもにも必ず伝わります。子どもとたくさんの経験をして、一緒に成長していきましょう! 【チームワークを大切にする協調性】 保育はチームで行うもの。あなたの得意なことやアイデアを積極的に発信し、園全体で協力してより良い保育をつくり上げてくれる方を募集しています! 【笑顔とやさしさで子どもの毎日を支える】 特別なスキルは必要ありません。あなたの明るい笑顔と、子ども一人ひとりに寄り添うやさしい気持ちが、子どもたちの安心につながります。まずはその思いを大切にしてください✨

1日の流れ

SCHEDULE
■8:30出勤 制服へ着替え、順次登園の準備をします。おもちゃやおむつなど備品も確認します。 ↓ ■9:00朝のあつまり 登園完了し、朝のあつまりを行います。前日引き継ぎや当日の行事予定を確認します。 子どもたちとご挨拶、朝のお歌を歌ったり、体操をしたり、朝から元気いっぱいに活動開始です♪ ↓ ■9:30午前の活動 散歩・室内遊びなど。年齢に応じた活動を行います。 お人形遊び、ブロック遊び、天気が良いときはお外へお散歩(^^) 周りは緑が豊かなので積極的に自然と触れ合う機会を作っています。 ↓ ■10:45離乳食 1才未満児への離乳食時間となります。 ↓ ■11:15お昼ごはん 1歳児クラス以上のお昼ごはんの時間になります。 食育にも力を入れていますので季節に応じた献立と食材を取り入れています。 ↓ ■12:00午睡 クラスごとに分かれ、午睡の時間になります。 ↓ ■15:00おやつ 配膳と、準備のお手伝いをしてみんなでおやつをいただきます♪ 季節のフルーツやお野菜を取り入れています。 ↓ ■16:00順次降園・自由遊び 保護者さまのお迎え対応です。一日の様子を簡単にお話したり、 ときには保護者のかたから育児のお悩み相談を受けたりします。 ↓ ■18:15延長保育・補食 延長保育になるお子さんへの補食対応と引き続き、降園対応をします。

私たちについて

ABOUT

人が、みんなでそだつ場所

当園は公園内にあり、土と緑に囲まれた豊かな環境の中で、四季を感じながら一年を過ごすことが出来ます。また天井が高く壁の少ない広々とした園内には太陽の光が降り注ぎ、子どもたちを包み込んでくれます。豊かな環境のもとで安心してのびのびと過ごし、こどもたちが自分らしく成長していけるよう、見守っていきます。
碑文谷もみじの森保育園

保育理念・方針

POLICY
碑文谷もみじの森保育園の保育理念・方針
~保育理念~ 「こどもがまんなか」 未来を作る子どもたちのために、職員・ご家族をはじめ、周りにいる大人たちが子どもを中心に考え、豊かに学び成長できる環境づくりを目指しています。 ~保育方針~ 安心、安全、自己肯定感など、子どもの健やかな成長に不可欠な要素を土台とし、子ども自らが創造性を発揮できるような環境を考えこどもや保護者と保育者が対話を通じて良質な保育を創造する。

募集要項

求人詳細
JOB DESCRIPTION

募集要項

募集職種

保育士

雇用形態

正社員(新卒)

業務内容

保育園での保育業務(0歳~5歳児)と伴う業務 (定員76名) 子どもたちの年齢や成長に応じた保育業務全般を行っていただきます。 ・食事の補助 ・着替えの着脱 ・保育環境の整備(主活動の準備や、清掃等) ・行事の提案、準備、実行 ・保護者対応や連絡帳の記入 ・帳票作成(日誌、行事計画など)

試用期間

あり
入社後6カ月間

試用期間中の労働条件

同条件

雇用期間

定めなし

勤務時間

7:00〜20:05の間で 実働8時間休憩1時間
1カ月単位の変形労働時間制 7:00~20:15の基本実働8時間勤務のシフト制 シフト一例 (1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)9:30~18:30 (4)11:00~20:00など 60分休憩

休日・休暇

年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
月1シフト提出 変則週休2日制 年間休日121日(有給休暇10日間含む) ※有給休暇は入社半年後10日支給のうち、5日間は入社時に付与 日・祝日休み

給与・手当

通勤手当
基本給(a):193,730円
諸手当(b):48,270円
合計(c=a+b):242,000円
給与内訳 ・基本給 193,730円~ ・固定残業代 13,310円~(8時間分・超過分は別途支給) ・キャリアアップ手当 17,010円/月 ・処遇改善Ⅰ 9,450円 ・処遇改善Ⅲ 8,500円 みなし残業代(月8時間分)給与に含む ※超過分は別途支給

賞与

あり
年3回5.1ヶ月分
年3回(夏季賞与・夏賞与・期末賞与) ※2024年支給実績:年5.1ヵ月分。業績と連動のため、今後増減する場合があります。

福利厚生

退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
◆退職金/確定給付年金制度 (1)福祉医療機構共済退職金(法人加入) (2)確定給付年金制度(任意加入)※『年金』と付いていますが退職金です。 ◆住居借上げ制度 家賃補助最大9万2000円(規定有) ◆引越し補助制度(規定有)   引越補助を利用して全国から転居して働いている職員も多数います♪ ◆育児時短勤務制度(実績多数) ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給 ◆昇給年1回 ◆賞与年3回(夏季、冬季、期末)5.1ヵ月分 ※2024年度支給実績 業績、評価査定により変動あり ◆扶養手当 ◆慶弔金 ◆制服貸与 ◆給食有 7,600円/月

こだわりの特徴・備考

4月入職OK
産休・育休取得実績あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
制服貸与
WEB面接OK
園見学随時受付

実績

RESULT

実績

採用実績

2024年度採用実績:仙台幼児保育専門学校1名 2022年度採用実績:洗足こども短期大学1名

応募

APPLY

応募方法

応募資格

保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方

応募の流れ

ホイシルより応募(またはホームページ、採用公式LINE) ▼ 園見学または自主実習 ▼ 面接(面接、適性検査、実技) ▼ 内定
応募者へのメッセージ
碑文谷もみじの森保育園は、公園の中にあり自然に囲まれた環境で、のびのびと子どもたちと過ごせる保育園です✨ 20~30代の若手職員が中心となって活躍しており、職員同士の仲も良く、チームで支え合いながら毎日楽しく働けます! 自然に触れながら、元気いっぱいの子どもたちと笑顔で過ごし、成長を共に感じられる温かい職場です。 是非一度園見学に来てくださいね♪

碑文谷もみじの森保育園

碑文谷もみじの森保育園の施設イメージ

住所

〒152-0003
東京都目黒区碑文谷6-13-1

アクセス

東急東横線学芸大学駅から徒歩で9分
東急東横線都立大学駅から自転車で6分
東急東横線祐天寺駅から自転車で7分

施設形態

認可保育園

設立

2021年

開所時間

平日 7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15)
土曜 7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15)

定員・在園児・職員

合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員7691012151515-
在園児6791012131112-
職員2332211113

園長

髙橋 薫

電話

0363033772
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

よくある質問

碑文谷もみじの森保育園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?

碑文谷もみじの森保育園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!

碑文谷もみじの森保育園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?

碑文谷もみじの森保育園がある東京都目黒区の求人情報はこちらをご覧ください。

求人応募すると費用がかかりますか?

求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。

求人応募してからの流れはどうなりますか?

求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。

求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。

求人応募後、碑文谷もみじの森保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?

ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。

碑文谷もみじの森保育園の他の求人

子育て中の保育士活躍中!資格を活かして働きませんか?
保育士
パート・アルバイト

子育て中の保育士活躍中!資格を活かして働きませんか?

碑文谷もみじの森保育園のオススメポイント 【公園の中にある保育園】 緑豊かな公園内にある保育園で、自然に囲まれたのびのびとした環境が魅力です。四季折々の発見や遊びを通して子どもたちと一緒に学び、日々新しい発見に出会える職場です! 【専門講師による造形活動や英語教室あり】 専門講師による造形活動や英語教室を取り入れ、子どもたちの表現力や国際感覚を育む保育を実践。職員も一緒に楽しみながら学べる、刺激の多い環境で働けます♪ 【短時間勤務歓迎、子育て中の保育士活躍中】 短時間勤務も可能で、家庭や子育てとの両立を応援しています◎実際に子育て中の職員も多く在籍し、理解ある職場環境が整っているので安心して働けますよ✨お子さんの学校行事やご家庭の都合に合わせて、無理なく働けます。急な発熱などにも柔軟に対応し、スタッフみんなでサポートし合う理解のある職場が自慢です♪
給与
時給(a): 1,300円1,600円
諸手当(b):
合計(c=a+b): 1,300円1,600円
週1日~短時間勤務OK!学校の都合に合わせて働けます♪
保育補助
パート・アルバイト

週1日~短時間勤務OK!学校の都合に合わせて働けます♪

・20~30代の若い職員を中心に様々なライフスタイルで働きながら活躍しています。 ・年齢や経験に関係なく皆で協力しながらチームで保育をすることを大切にしています! 保育園で先生として働くイメージを膨らませてみませんか? 実習がこれからで現場で経験を積んでおきたい、就職活動の一環としてみてみたいという方は是非お待ちしています!
給与
時給(a): 1,170円1,170円
諸手当(b):
合計(c=a+b): 1,170円1,170円