最終更新日2025年10月10日
幅広い年齢層の先輩が、しっかりサポートします。
基本給(a)
:239,067円 〜 241,467円 諸手当(b)
: 合計(c=a+b)
:239,067円 〜 241,467円最終更新日: 2025年10月10日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT
幅広い年齢層の職員が長所と経験を活かし合って働いています。
20代~70代まで、幅広い年齢層の職員(保育士、栄養士、調理師、保育補助)が、チームを組んで、それぞれの個性(長所)や経験(職歴、子育て経験など)を活かし合い、子どもたちの育ちを支えています。困った時も心強い相談相手がたくさんいます。
子どもと一緒に様々な経験をし、一緒に感動をに味わいましょう!
子どもの成長は目に見える”からだの成長”と、”心の成長”の二つがあります。お母さんやお父さんと共に、子ども一人ひとりの成長を見て、感じて、喜びを共有する時に、保育士としてのやりがいや幸せを味わうことができます。そして自分の人としての成長も感じることができます。毎日変化がないようで、子どもの姿は見ていて飽きることなく、ついつい表情が緩む素敵なシーンが保育園にはいっぱいあります。ぜひ、一緒に感じてください。
ここに注目!
【職場環境】個人の得意分野によって仕事を割り振りするようにしているので、ピアノが苦手、絵が苦手、といった方でも安心して働くことができます。また、クラスには必要な配置基準の保育士数よりも多く保育士を配置し、勤務時間中に子どもの直接援助の保育から離れて、会議や保育計画作成、その他の作業を行うノンコンタクトタイムの実施をしています。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【仕事の流れ】
1、7:00 開園前〜受け入れ 子ども順次登園
・検温、全体伝達ボードの確認
・受け入れ準備
・検温/視診
・合同保育(7:00~9:30)
2、主活動
・環境設定の保育
外あそび(体育あそび、散歩、砂あそび等)
室内あそび(造形あそび、音楽あそび、ままごと等)
3、昼食
・机・椅子を準備
・配膳、食事援助
・食事状況のチェック
4、午睡
・午睡中の安全確認
・ミーティング
・おもちゃの消毒
・連絡帳記入
・事務作業(日誌や指導案作成)
・休憩
5、降園〜閉園後
・降園準備
・お迎え対応
・片付け、掃除・ゴミ出し・おもちゃの消毒など
私たちについて
ABOUT
子どもたちの心とからだを感動体験を通して育てます。
四季折々の自然に触れながら、人との心のふれあいを大事にする保育を目指しています。心もからだも健やかに、日々、子どもたちが成長できるよう、子どもたちのお母さん、お父さんと共に健康教育、情操教育に力を入れています。まずは、一人ひとりの子どもに優しく関わり、その子ども自身を知ることが大事と考えています。
保育理念・方針
POLICY
「おおきくなぁ~れ!おおきくなぁ~れ!!」と、皆で立って両手を挙げたり、しゃがんで小さくなったりを繰り返し、スナップえんどうが美味しく大きくなるようにとエールを贈る姿が見られました。この輪がどんどん広がって大合唱になりました。火付け役は年長児でした。さるかに合戦のお話を見たり、音楽あそびで身体表現を楽しんだり等、子どもたちの様々な経験が、毎日を自分たちで豊かにしていく糧となっています。子どもの自主性、自発性を伸ばすため、感性豊かな子どもに育つ環境を大人が準備することに努めています。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
保育士業務全般
・日々の保育(持ち帰り仕事がないように、勤務時間中のノンコンタクトタイムを充実させています)
・保護者対応
・行事の企画/実施
・書類作成(日案・月案、個人記録、日誌、連絡帳など)
試用期間
あり
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
シフト制
7:00〜19:00の間で 実働8時間、休憩1時間
勤務は7:00~19:00の間でシフト制です。(土曜日は7:00~18:30の間でシフト制)
【早番】7:00~16:00
【日勤】8:30~17:30、9:00~16:00
【遅番】10:00~19:00
※勤務時間は子どもの人数により変更になる場合があります。(土曜日は隔週で休みです。土曜日出勤の場合は、平日に振替公休があります。また行事などで全員出勤の土曜日も年数回あります)
休日・休暇
土日休み
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
日曜祝日は休みです。土曜日は隔週で休みです。年末年始は12月29日~1月3日まで休みです。
有給休暇は入職6か月が経過し7か月目から取得権利が発生します。初年度は10日。翌年から1日ずつ増え、最高年20日となります。前年度分の有給休暇が残っている場合は翌年度へもち越せます。(前年度分のみ)
給与・手当
時間外手当/残業手当
通勤手当
基本給(a):239,067円〜241,467円
諸手当(b):〜
合計(c=a+b):239,067円〜241,467円
賞与
あり
年3回、4.5ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
お住まいが遠方の場合、一部家賃補助が受けられる場合があります。ご相談ください。
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
園見学随時受付
服装、髪型は、子どもや保護者、また一般的に誰から見ても、爽やかな良い印象を与えるものであれば可。
平均勤続年数
4年
実績
RESULT
実績
採用実績
保育職 2025年度 短大卒1名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼筆記試験(一般教養)
▼実技試験(手あそび、絵本読み)
▼面接
▼内定
※見学、資料請求ご希望の方もお気軽にお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
保育の仕事は、現代社会において、なくてはならない仕事です。優しい気持ちで子どもに向き合い、その気持ちに寄り添うことで、子どもも保護者も笑顔になる、本当にやりがいのある仕事です。『保育の仕事は大変だけれど、職場は楽しい!』と感じる職員がたくさんいるはたの保育園を、ぜひ一度見学にお越しください。一緒に仕事をしてくださる方、お待ちしています。
はたの保育園
住所
アクセス
阪急箕面線桜井(大阪府)駅から徒歩で28分
阪急宝塚線 池田駅からバスで13分
施設形態
認可保育園
設立
2003年
開所時間
平日 7:00~19:00
土曜 7:00~18:30
定員・在園児・職員
| 合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 定員 | 70 | 3 | 10 | 12 | 15 | 15 | 15 | - |
| 在園児 | 66 | 2 | 10 | 11 | 14 | 13 | 16 | - |
| 職員 | 24 | 1 | 5 | 4 | 3 | 1 | 1 | 9 |
園長
S N
電話
0727533314
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報