最終更新日2025年9月2日
小規模でお散歩多め、毎日ゆったりと保育できます。
小規模保育所
基本給(a) :173,000円 〜 200,000円
諸手当(b) :5,000円 〜 39,999円
合計(c=a+b) :178,000円 〜 239,999円
基本給(a)
:173,000円 〜 200,000円 諸手当(b)
:5,000円 〜 39,999円 合計(c=a+b)
:178,000円 〜 239,999円最終更新日: 2025年9月2日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
ここに注目!
【保育方針】目に見えるもの、触れるもの、聴こえるもの、その全てが子どもたちを形成する要素であることを意識して、子どもたちにとって最適な環境は何かを日々模索しながら職員一丸となって保育に努めています。
【職場環境】一人ひとりの状態を把握するため、毎日の会議の内容など情報共有を大切にしており、新人ベテラン問わずわからないことはすぐに聞き合えるような環境が整えられています。
【福利厚生・働き方】行事前の作り物など、必要な残業についてはしっかりと残業代が支給される職場です。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【仕事の流れ】
1、開園前〜受け入れ
・出勤打刻
・園日誌の確認
・受け入れ準備
・検温/視診
・与薬預かりの対応
2、主活動
・環境設定の保育
・遊び保育(外遊び、お散歩、室内遊び)
3、昼食
・机・椅子を準備
・エプロン・おしぼりの準備
・配膳、食事介助
・食事状況のチェック
4、午睡
・ブレスチェック
・ミーティング
・おもちゃの消毒
・連絡帳記入
・事務作業(日誌や指導案作成)
5、降園〜閉園後
・降園準備
・補食
・お迎え対応
・園日誌の記入
・翌開園日の環境設定
・片付け・ゴミ出し・おもちゃの消毒等
・打刻(退勤)
私たちについて
ABOUT
親も子もみんなが笑顔で過ごせるように一緒に子育てしましょう!
はっぴぃでは「歩育」を大事にしています。お散歩をして歩くことで体幹を鍛え、足腰も強くなり、きれいなお花を見たり、地域の方と触れ合ったり、いろんな体験を保育者と一緒に楽しんでいます。

募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
契約社員
業務内容
◆保育業務全般のお仕事です◆
・子供に基本的な生活習慣を身に付けさせる(食べる、眠る、着替え、排泄するなど)
・子供の身の回りの世話
・集団生活を通じて社会性を養わせる
試用期間
あり
試用期間2か月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
試用期間中は時給1100円です。
雇用期間
定めあり
入社から年度末まで(更新あり)
勤務時間
残業少なめ
シフト制
週2,3〜OK
午前中のみOK
7:30〜18:30の間で 実働8時間
※勤務時間はシフト制
早番 7:30~16:30
普通 8:30~17:30
遅番 9:30~18:30
・毎月シフトの希望を出すことができます。
・有給休暇も希望に合わせて取ることができます。
・お子さまの病気などのピンチも、みんなで助け合います。
休日・休暇
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
※年間休日120日以上
週休2日制(日曜、土曜、祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇)
※土曜日出勤した場合は、休日を平日に振替るこができます。
有給休暇(入社6ヶ月勤務後:初年度10日間付与)
慶弔休暇
育児休暇
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
日曜・祝日給与UP
基本給(a):173,000円〜200,000円
諸手当(b):5,000円〜39,999円
合計(c=a+b):178,000円〜239,999円
【年収例】
300万円/入職2年 月給185000円(一律手当含む)+賞与(5ヵ月分)+処遇改善手当)
330万円/入職5年 月給●万●円(一律手当含む)+賞与(5ヵ月分)+処遇改善手当)
350万円/入職8年 月給●万●円(一律手当含む)+賞与(5ヵ月分)+処遇改善手当)
賞与
あり
年3回、5ヶ月分
昇給年1回・賞与年3回 業績により最大5ヵ月分支給
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
【正社員】
社会保険完備
制服貸与
退職慰労金制度
研修制度
健康診断
【パート】
制服貸与
研修制度
以下は雇用条件による。
雇用保険
こだわりの特徴・備考
ブランクありOK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
研修充実
制服貸与
園見学随時受付
【四季から感性を養います】
一年を通して戸外活動を取り入れています。夏は水遊び、冬は雪遊び、春秋は散歩にもたくさんでかけます。また、梅雨の時期には雨の中外に出てみる遊びも楽しみ、全身で季節を感じることで豊かな感性を養います。
平均勤続年数
7年
実績
RESULT
実績
採用実績
保育職(四大/大学院卒)1名
保育職(短大/専門卒) 4名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
▼面接(1回)
▼内定
応募者へのメッセージ
川北保育室「はっぴぃ」では、先生同士もしっかりとコミュニケーションを取ることを心がけています。そのため職員同士の仲もとても良く、フラットで風通しの良い環境です。経験ではなく人柄重視!笑顔が素敵で、前向きに業務に取り組んでくださる方大歓迎です。私たちと長くゆとりをもって働きませんか?
川北保育室「はっぴぃ」

住所
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩で27分
地下鉄 北大路からバスで10分
市バス 大宮大門町から徒歩で1分
施設形態
小規模保育所
設立
2013年
開所時間
平日 7:30~18:30
土曜 7:30~17:00
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 12 | 3 | 4 | 5 | - | |||
在園児 | 13 | 2 | 5 | 6 | - | |||
職員 | 5 | 1 | 2 | 2 |
園長
川北 幸子
電話
0754954189
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報