最終更新日2021年10月6日
研修費用の援助あり!たくさんの学びがある職場です
認可保育園
基本給(a) :197,060円 〜 202,060円
諸手当(b) :25,000円 〜 35,000円
合計(c=a+b) :222,060円 〜 237,060円
基本給(a)
:197,060円 〜 202,060円 諸手当(b)
:25,000円 〜 35,000円 合計(c=a+b)
:222,060円 〜 237,060円
最終更新日: 2021年10月6日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

年間昇給4500円〜!上司との風通しも良いです。
【備品・設備】大型絵本やシアターなどを園で用意しているので個人で準備したり、作ったりする必要はありません。
産休、育休の取得実績も豊富で、育児後の復帰率も高いため子育て経験のある方が多く働いています。
ここに注目!
【職場環境】リトミックやサッカー教室など課外活動では外部講師を招いており、保育士は子どもたち一緒に活動を楽しみながら保育ができます。
【職場環境】新人のうちは一人で担任や保護者対応を請け負うことのないよう、経験のある保育士が必ずサポートする体制をとっているので、安心して仕事ができます。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
7:15 園児登園
子どもの順次受け入れをします。保護者に園児の様子やお迎え予定を聞いたり、連絡事項をお話しします。園児の健康チェックと検温表を預かります。
9:00 朝の会
元気一杯にあいさつ、お名前を呼んで出欠確認をします。
9:30 朝のおやつ
2歳児までは豆乳を飲みます。
10:00 自由遊び・課題保育
園庭で遊んだり、付近の公園や広場までお散歩(夏季は水遊び)。
制作・構成遊び・ごっこ遊びなど、子どもの興味に合わせた遊びを一緒に楽しみます。
11:30 給食
調理員が手づくりの、あたたかくて栄養満点の食事をいただきます。
必要な子は食事介助などをしていただきます。
12:15 午睡
安全な睡眠のため、目視+触診により午睡チェックし、記録します。
クラス会議や日誌・連絡帳の記入を行っていただきます。
シフトに合わせて食事時間以外の休憩時間を30分取れます。
14:30 起床・おやつ
検温とトイレを済ませ、おやつをいただきます。
16:00 帰りの会・自由遊び
みんなでサヨウナラのあいさつをし、順次お迎えを待ちます。
18:15 延長保育の時間になります。
20:15 閉園
※ 残業は月に4時間程度です。
私たちについて
ABOUT
「共に生き、共に育つ」それが私たちが一番大切にする想いです。
神様から頂いている、子どもたちの持つ本来の力や意欲を最大限発揮し、健やかに成長していけるよう、祖師谷保育園では一人ひとりの子どもに寄り添い、子どもの発するメッセージを逃さないような保育に努めています。子ども主体の保育に近づけるよう大人も学びつつ、子どもも学びがたくさんの毎日です。

保育理念・方針
POLICY

神様から頂いた大切な命には、限りなく豊かに成長しようとする力が宿っています。その豊かに伸びていく力を信じて、保護者とともにその命を大切に育み、共に生き、共に成長しあうことを目指して、キリスト精神に基づいた優しく温かい保育園づくりに努めています。隣人(保護者だけでなく、地域の様々な方々や職員)と共にその歩みを進めたいと願っています。
職員紹介
STAFF
秋池 孝紀
主任
秋池 孝紀
主任
子どもたちは目の前の物事に、いつも全身全霊で取り組みます。友だちに、遊びに、生き物に常に真剣に向き合う中で、時には思いもよらない疑問を投げかけてきたりします。全力で生きる子どもたちのために、大人も100%の力で応えてあげたい。祖師谷保育園ではそんな熱い気持ちの職員がいっぱいです。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
保育士<複数担任制>
園児の身の回りのお世話、日常生活や遊びを通じた心身の発達サポート、
保育日誌の記録、保護者様の対応など保育業務全般をお願いします。
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:15〜20:30の間で 実働8時間、休憩1時間
開園時間内で8時間勤務(ローテーション制)
【平日】
7:15~20:30
【土】
7:15~18:30
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
・1か月変形労働制(年間休日110日)
・年末年始休暇
・有給休暇:初年度10日(取得率75%)
・土曜出勤あり(月1回程度)
・ 日曜日、祝日完全休み
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
基本給(a):197,060円〜202,060円
諸手当(b):25,000円〜35,000円
合計(c=a+b):222,060円〜237,060円
月給
四大卒202060円~
短大卒197060円~
※試用期間6カ月あり、待遇に変動なし
通勤手当 上限なし
賞与
あり
年2回、4.5ヶ月分
昇給年1回 4500円以上
賞与 年2回計4.5カ月分+年度末に処遇改善手当一時金の支給実績あり(支給額は法人規定と年度によって異なる)
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
新入社員研修
フォローアップ研修
育児支援(休暇取得、時短勤務など)
介護支援(介護休暇、介護時短勤務など)
永年勤続表彰
宿舎借上制度(国の制度) ※規定あり
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
他県から入職歓迎
研修充実
服装・髪型自由
WEB面接OK
園見学随時受付
【四季から感性を養います】
広い園庭と周辺地域の恵まれた自然環境の中で、季節に応じた保育を存分に取り入れています。春は桜の舞う公園への戸外活動、秋は公園で集めた落ち葉やどんぐりを使った造形遊びなど、四季折々の遊びを通して豊かな感性を養います。
平均勤続年数
11年
実績
RESULT
実績
採用実績
保育職(四大/大学院卒)10名
保育職(短大/専門卒) 12名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格、または幼稚園教諭免許をお持ちの方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
「▼面接(1回)
▼内定
※WEBでの面接も実施しています。詳細はお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
祖師谷保育園では保育のプロを目指すため、園内研修・園外研修などキャリアアップに向けた定期的な研修を行なっています。保育内容の研修以外にも、幅広い分野の知識を得て、自分自身を磨ける環境を整えています。
子どもたちの刺激を受けながら、自分も成長したい方にはぴったりの環境です。
社会福祉法人雲柱社 祖師谷保育園

住所
アクセス
京王線千歳烏山駅から徒歩で19分
千歳烏山駅から自転車で10分
成城学園前からバスで8分
施設形態
認可保育園
設立
1953年
開所時間
平日 7:15~20:15
土曜 7:15~19:30
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 107 | 9 | 14 | 16 | 20 | 24 | 24 | - |
在園児 | 114 | 9 | 17 | 18 | 22 | 24 | 24 | - |
職員 | 26 | 4 | 5 | 4 | 3 | 2 | 2 | 6 |
園長
伊藤 美代子
電話
0333261131
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報