最終更新日2024年9月10日
小規模で風通しよく、業務の分担もしっかりしています。
時給(a)
:1,100円 〜 諸手当(b)
: 合計(c=a+b)
:1,100円 〜 
最終更新日: 2024年9月10日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

チーム制なので安心して働けます
【人間関係】
職員の要望なども積極的に取り入れている風通しのよい職場です。
園児全員を保育士全員で見ることを心がけ、担当制を取り入れています。
子どもの人数が少ないため一人ひとりの状態を把握し、じっくり関わることができるので小規模ならではのやりがいを感じることができます。
ここに注目!
【職場環境】職員の声をもとにできる限り改善を図っており、福利厚生だけでなく玩具や教材など保育で必要な備品整備にも力を入れて取り組んでいる職場です。
【人間関係】私どもの園では、愛情豊かな保育を目指し、「ほめる保育」をモットーに日々子どもたちと向き合っています。
一人ひとりの様子を細かく見つめ、できたことは保護者にも伝えて喜びを共感し、家庭でもほめてもらえるように伝えています。
職員間でも、お互いの良さに気付き伝え合うことができる雰囲気があり、打ち合わせや会議などはとても和やかな職場です。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
7:30 順次登園・自由遊び
9:00 お集り(読み聞かせ、呼名、視診)
9:30 散歩、室内遊び
11:30 給食
12:30 午睡
15:00 起床・おやつ
16:30 降園準備・自由遊び・順次降園
<時間外保育>
7:30~8:30 自由遊び
18:30~19:00 自由遊び
私たちについて
ABOUT
子どもも大人も安心できる「第2のお家」をモットーに
保育園で過ごす乳幼児期は、人格形成に関わる大切な期間です。
子どもたちが安心して過ごす中で、自己肯定感を高めていけるような保育に努めています。
たくさんの人に見守られ、愛され、たくさん褒められる子どもたち。
園内はいつも和やかな雰囲気にあふれています。

保育理念・方針
POLICY

■保育理念
人間の基礎ができる乳児期に、周囲の大勢の大人に大切に育てられることにより豊かな人格形成を目指すとともに、集団生活を通じて様々な経験をすることにより心身ともに健康な子どもを育てる
■保育方針
一人ひとりの子どもが健康で安全に生活できる環境を用意し、個性を十分発揮できるようにする
■保育目標
心身共に健康な子どもを育てる
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
パート・アルバイト
業務内容
保育士<複数担任制>
園児の身の回りのお世話、日常生活や遊びを通じた心身の発達サポート、
保育日誌の記録、保護者様の対応など保育業務全般をお願いします。
試用期間
あり
試用期間あり、1か月
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
時短勤務OK
シフト制
週2,3〜OK
午前中のみOK
7:30〜18:30の間で 実働8時間、休憩1時間
パートの方の残業はありません。
出勤日数、出勤時間はご相談ください。一緒に決めていきましょう♪
休日・休暇
土日休み
年末年始休暇
シフト制です。月末に、翌月の出勤希望日をお知らせください。
給与・手当
通勤手当
引越し手当
時給(a):1,100円〜
諸手当(b):〜
合計(c=a+b):1,100円〜
通勤手当:実費支給(上限月5000円)
賞与
なし
福利厚生
社会保険完備
こだわりの特徴・備考
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
他県から入職歓迎
マイカー通勤OK
園見学随時受付
*未経験の方、ブランクのある方歓迎!丁寧に指導いたします
*定員19名のアットホームな保育園(2ヶ月〜3歳未満児まで)
*大人も子どもも安心して過ごせるような、一人一人のお子さんの個性を大切にした温かい保育園を目指しています
平均勤続年数
10年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
もしくは児童指導員任用資格、子育て支援員資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
看護師資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
応募の流れ
めだか保育園まで直接お電話ください。(049ー222-1480)
民間紹介会社、派遣等は受け付けておりません。
応募者へのメッセージ
パート増員の為若干名募集しています。
お気軽にお電話ください!
めだか保育園

住所
アクセス
東武東上線川越市駅から徒歩で10分
西武新宿線本川越駅から徒歩で10分
東武バス 神明町車庫行きからバスで2分
施設形態
小規模保育所
設立
2014年
開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00)
土曜 7:30~18:30
休み:日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日)
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 19 | 5 | 7 | 7 | - | |||
在園児 | 19 | 4 | 7 | 8 | - | |||
職員 | 6 | 2 | 2 | 2 |
園長
徳 永
電話
0492221480
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報