最終更新日2023年6月1日
お子さんと触れ合う保育補助とお掃除のお仕事です。
時給(a)
:1,300円 〜 諸手当(b)
: 合計(c=a+b)
:1,300円 〜 
最終更新日: 2023年6月1日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

保育の補助とお掃除のお仕事です。
【人間関係】職員は20〜40代の幅広い年代の職員が働いていて、子育て経験者も7名ほど在籍しています。職員の人間関係がよく見学に来た方は、「みなさん明るくて、いい雰囲気ですね」と言われることが多いです。【保育内容】「自ら遊び、思考し、行動する」(子どもの主体性を尊重する保育)「わらべうた、育児担当制、異年齢保育」に力を入れています。
ここに注目!
【人間関係】職員は20〜40代の幅広い年代の職員が働いていて、子育て経験者も7名ほど在籍しています。職員の人間関係がよく見学に来た方は、「みなさん明るくて、いい雰囲気ですね」と言われることが多いです。【保育内容】「自ら遊び、思考し、行動する」(子どもの主体性を尊重する保育)「わらべうた、育児担当制、異年齢保育」に力を入れています。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
0才児クラス・・・順次登園・9時から随時午前寝・10時から随時午前食・遊び・随時午後寝・14時から午後食・遊び・随時降園
1才児クラス・・・順次登園・外遊び・10時半から随時午前食・随時午睡・14時半から午後食・遊び・随時降園
2才児クラス・・・順次登園・外遊び・11時から午前食・随時午睡・15時から午後食・遊び・随時降園
幼児クラス・・・順次登園・外遊びor課業・11時半より食事・随時午睡・15時からおやつ・遊び・随時降園
私たちについて
ABOUT
一人ひとりの子どもにあったリズムを
子どもの発育と健康を守るために、毎日の規則正しい生活が大切です。当園では、一人ひとりにあった生活リズムを考えながらクラス全体の日課を決めていきます。また、乳児クラスにおいては育児担当制、3歳以上の幼児クラスにおいては異年齢混合保育を取り入れており、子どもたちの成長を手助けしています。

保育理念・方針
POLICY

【保育理念】
①乳幼児の最善の利益を追求する
②保護者・地域の多様な子育ての要求を受け止める
③すべての子どもたちが健やかに育ち、すべてのものの生命を大切にし、平和な社会をめざす
【保育目標】
①心身ともに健康な子ども
②自分の要求をもち、豊かに表現しようとする子ども
③自分を大切にし、仲間を大切にする子ども
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
パート・アルバイト
業務内容
15:30~19:30の保育資格のある方を募集しています。 15:30~ 主に0才児クラスのお子さんの遊びの補助をお願いします。 大体、18:00にお子さんが、降園しますのでその後、遊具の消毒やお部屋のお掃除や廊下のモップかけなどをお願いします。
試用期間
なし
雇用期間
定めあり
3月までの契約になります。その後、1年ごとに契約を更新します。
勤務時間
残業少なめ
15:30〜19:30の間で 実働4時間
延長保育の子どもが帰るまでは、いてもらいたいので、子どものお迎えが遅くなった場合は、残業になります。最大20:15までですが、ほとんど遅くなることはありません。
休日・休暇
土日休み
年末年始休暇
有給休暇
有給休暇・・・6か月経過後10日
給与・手当
時給(a):1,300円〜
諸手当(b):〜
合計(c=a+b):1,300円〜
時間が伸びた場合は、伸びた分の時給が発生します。
賞与
あり
年1回、0.5ヶ月分
0.5か月
福利厚生
雇用保険 有
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
即入職OK
制服貸与
園見学随時受付
経験のない方でも、保育資格があれば大丈夫です。保育の方法なども丁寧にお伝えしますので、安心してください。
平均勤続年数
12年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育資格のある方なら経験がなくても大丈夫です。60才以上の方でも働いている方がたくさんいるので、安心して働ける職場です。
応募の流れ
お電話をいただいたら、面接の日程を相談させてもらいます。また、面接をする前に不安な方は、園見学に来てから決めていただいても大丈夫です。
応募者へのメッセージ
午後の保育補助と夕方のお掃除のお仕事です。保育資格のある方を探しています。経験がなくても丁寧に教えてもらえる環境があるので、興味のある方は、ぜひ一度見学に来ていただけたら、と思っています。
せたがや小鳥の森保育園

住所
アクセス
京王線千歳烏山駅から徒歩で21分
京王井の頭線久我山駅から徒歩で28分
京王線千歳烏山駅からバスで10分
京王井の頭線吉祥寺駅からバスで20分
施設形態
認可保育園
設立
2011年
開所時間
平日 7:15~20:15
土曜 7:15~20:15
18:16~が延長保育になります。
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 69 | 9 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | - |
在園児 | 69 | 9 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | - |
職員 | 21 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 10 |
園長
真鍋 桂子
電話
0353155041
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報