最終更新日2024年2月19日
残業が少なく休暇が多い☆アットホームな職場です♪
時給(a)
: 〜 1,200円 諸手当(b)
:53,720円 〜 59,720円 合計(c=a+b)
:53,720円 〜 60,920円
最終更新日: 2024年2月19日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

プライベートや家庭と両立しやすい職場です
・土曜出勤の場合平日に振休が取得できます。
・有給休暇や連休も希望に応じて取得できます。
・お子さまの行事等も優先的に有休または時間休が取得できます。
ここに注目!
子どもの家は、働き続けたい保護者が、自らの手でつくった保育所です。めざすところは、子どもたちが等しく健やかに育ち、保護者が生きいきと働き続けられることを守る保育所であり、同時に子どもの家の職員が安心して働き続けることができる保育所です。そのために、一人ひとりの子どもと保護者と職員が共に心を寄せ合うことができる、あたたかな関係を基礎として、自らの保育力を向上させ、よりよい保育所と保育制度の確立をめざします。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
〖0歳児〗
7:00~9:00 順次登園・室内あそび
体調はいいかな?機嫌はどうかな?
一人一人の様子を把握しながら
一日のスタートです
9:30 水分補給
10:00午前保育活動
(戸外遊び・室内あそびなど)
ひよこの部屋の広いウッドデッキに出て遊ぶ
のが大好き!お天気の日は散歩カーに乗って
散歩にも行きますよ
10:40 離乳食・ミルク
11:45 午睡
眠りにつくタイミングも個々のリズムに
合わせています。ゆったりとした雰囲気の中で
おやすみなさい
15:00 午後食(おやつ)・ミルク
16:00 自由あそび
順次降園
19:00
〖1,2歳児〗
7:00~9:00 順次登園・室内あそび
「おはようございます!」元気にあいさつ。
今日は何して遊ぼうかな~
9:30 水分補給
10:00午前保育活動
(戸外遊び・室内あそびなど)
戸外では、近隣の公園へ散歩に行ったり、
園の屋上で体を動かしています。
夏は水遊びをして涼しく過ごしています。
11:30 昼食
12:00 午睡
たくさん遊んで、お昼ご飯もたくさん食べて、なんだか眠くなってきた…
おやすみなさいzzz
15:00 午後食(おやつ)
みんなの楽しみ、おやつの時間
今日は何のおやつかな♪
16:00 自由あそび
お迎えが来るまで好きな遊びを見つけて
保育士やお友だちと一緒に自由あそび
順次降園
今日も一日楽しかったね!
明日も元気に待ってるね
19:00
〖3,4,5歳児〗
7:00~10:00
順次登園・室内あそび
随時 水分補給(水筒)
10:00~午前保育活動
(戸外遊び・室内あそびなど)
12:00~昼食
13:00~順次午睡
15:00~午後食(おやつ)
16:00~自由あそび
順次降園
19:00
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
契約社員
業務内容
保育士業務全般
・日々の保育
お散歩・おむつ替え・食事介助等
・行事よりも日々の保育を大切にしています。
・書類(連絡帳の記入等)
・玩具の消毒、保育室掃除
※ゆとりをもった職員配置なので、心にゆとりをもって働くことができます。
持ち帰り仕事は、ありません。
試用期間
あり
試用期間3カ月
試用期間中の労働条件
同条件
労働条件:雇用形態・賃金変更なし
雇用期間
定めあり
1年間(面談の上、更新あり)
勤務時間
残業少なめ
シフト制
6:30〜19:00の間で 実働8時間、休憩1時間
6:30~19:00 (実働時間8時間)
※勤務時間はシフト制
・土曜振休、有給希望などを出すことができます。
・お子さまの学校行事などを優先することができます。
・ご家庭の事情(お子さまの病気・介護など)による勤務変更なども、みんなで助け合える職場環境を心がけています。
休日・休暇
土日休み
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
※年間休日120日
※年末年始12月29日~1月3日
週休2日制(日曜、土曜、祝日)
※土曜日出勤した場合は、平日に振休を取ることができます。
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
給与・手当
時間外手当/残業手当
深夜労働手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
時給(a):〜1,200円
諸手当(b):53,720円〜59,720円
合計(c=a+b):53,720円〜60,920円
時給1200円(資格あり)
時給1100円(資格なし)
船橋手当(月)43220円 令和5年度実績
処遇改善手当Ⅱ 5500円
処遇改善手当Ⅲ 5000円~11000円
通勤手当(月)1万円
月1~2回土曜出勤あり(振休取得できます)
賞与
あり
年2回、2ヶ月分
昇給年1回
賞与年2回(6月・12月)
福利厚生
社会保険完備
船橋市借上社宅制度(要相談)
健康診断あり
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
園見学随時受付
平均勤続年数
15年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼面接
▼園での半日保育実習
▼内定
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
応募者へのメッセージ
保育のこと、子どものことを沢山みんなで話し合える関係の中から対話が生れ、仲間の中でお互いが育ち合うことができる職場環境を目指しています。
共同保育所子どもの家

住所
アクセス
JR総武本線船橋駅から徒歩で10分
施設形態
認可保育園
設立
1971年
開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
日曜・祝日 年末年始12月29日~1月3日
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 50 | 5 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | - |
在園児 | 53 | 5 | 10 | 10 | 9 | 9 | 10 | - |
職員 | 15 | 2 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 5 |
園長
林 香里
電話
0474231770
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報