最終更新日2024年3月21日
子どもが大好きな先生大募集!子どもと一緒に成長してみませんか
企業主導型保育
基本給(a) :208,000円 〜 208,000円
諸手当(b) :10,000円 〜 60,000円
合計(c=a+b) :218,000円 〜 268,000円
基本給(a)
:208,000円 〜 208,000円 諸手当(b)
:10,000円 〜 60,000円 合計(c=a+b)
:218,000円 〜 268,000円
最終更新日: 2024年3月21日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
ここに注目!
クラス別担任制ではなく、全員が担任、みんなで協力して子どもたちの保育をしています。研修も充実しているため、スキルアップやフォローアップの心配は要りません。先輩保育士がサポートするので、未経験者・新任の先生も安心でき、またみんなが行事を企画するのでアイデアや意見もドンドン出せ、先生や保護者の心配事はすぐに対応するフォロー体制の整った明るい職場です。みんなで協力して、分担するので持ち帰りもなく、職員の負担を減らすためICTも導入。トップダウンではなくみんなでつくる保育園です。保護者と保育者も日常コミュニケーションを大切にしていますので、保育士さんも困らずに対応できます。総合病院の小児科と連携して、認可では調整の難しい子どもや、障がいを持った子どもの受け入れもしていますが、対応の説明や共有、症状の説明もあるので安心して仕事ができます。他の保育園では経験できない保育の仕事をしたい!いろいろなチャレンジをしてみたいを応援します。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
出勤時間(7:00、8:00、9:00、10:00)
7:00 開園準備
掃除・備品準備等、受け入れのための準備をします。
7:30 園児登園
子どもの順次受け入れをします。保護者に園児の様子やお迎え予定を聞いたり、連絡事項をお話しします。園児の健康チェックと検温をします。
10:00 朝の会
元気一杯にあいさつ・歌を歌って、お名前を呼んで出欠確認をします。
朝のおやつ
1歳半児までは牛乳やお菓子を食べます。
10:30 設定保育・工作、描画、お散歩やエイサー等
付近の公園や広場までお散歩(夏季は水遊び)。
11:30 給食
調理員が手づくりの、あたたかくて栄養満点の食事をいただきます。
食事介助などをしていただきます。食育と子どもたちと同じ給食を食べ、子どもたちに食べる楽しさを共有します。
12:15 午睡
安全な睡眠のため、目視+触診により午睡チェックし、記録します。
会議や日誌・連絡帳の記入を行っていただきます。
15:00 起床・おやつ
着替えとトイレを済ませ、おやつをいただきます。
16:00 帰りの会・自由遊び
みんなでサヨウナラのあいさつをし、順次お迎えを待ちます。
19:00~20:00 後片づけ・清掃
おもちゃや備品の片付け、清掃等。
20:00 閉園
※ 残業は月に10時間程度です。大型の行事前1週間は少し増えます。
私たちについて
ABOUT
子どもらしさを大切に。元気で明るい子ども真ん中保育園
私たち「にこママ」は、名前のようにニコニコ笑顔の子育てをパパとママにしてほしい!という思いで名づけました。パパやママはもちろん、子どもたち、働く職員、みんなが笑顔でいられる場所を大切にしています。エイサーの取り組みや、インクルーシブ保育、子どもたちの絆の中で、自主性や自立心の成長、思いやりを育てます

保育理念・方針
POLICY

~にこママ保育方針~
★子どもの好奇心の芽を大切に、積極的に学ぼうとする意欲、豊かな想像力と表現力を培い、広い視野を持てる子どもに育てます。
★思いやりと優しさを持ち、助け合える心を育てます。また、社会的協調性を身につけ、自ら考え行動出来る子を育てます。
★心も体も健康に、工夫して遊ぶ応用力や想像力を育てます。知育・体育・食育を基本に社会のルールや生活を学び、感性豊かに生命や生きる力を大切にする子を育てます。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
保育士<全員担任制(子育て支援員を含む)>
園児の身の回りのお世話、日常生活や遊びを通じた心身の発達サポート、
保育日誌の記録、保護者様の対応など保育業務全般をお願いします。
試用期間
あり
試用期間3ヶ月
雇用初年度は、1年間の有期雇用期間(全職員対象)を設定しているので、その期間にゆっくりじっくり保育に取り組めるので安心して就労できます。
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間3ヶ月は、時給1050円
その後は、スキル・資格により、時給1,100円~1,200円
正社員(保育士・調理)月給228,000円~268,000円(諸手当含む)
正社員(連携推進事務)月給180,000円~360,000円(年俸分割制)
短時間正社員(保育職・調理)月給178,000円~198,000円(諸手当含む)
雇用期間
定めあり
初年度は1年間有期雇用(全職員対象)
パート、アルバイトは有期雇用
正規、短時間正社員は定めなし
勤務時間
残業少なめ
時短勤務OK
シフト制
7:00〜20:00の間で 実働8時間、休憩1時間
7:00~20:00 (実働時間8時間/9時間拘束)
※勤務時間はシフト制
・毎月シフトの希望を出すことができます。(正社員は原則、病院や小学校行事等の希望のみ)
・シフトは毎月月末に決定します。
・有給休暇も希望に合わせて取ることができます。(複数職員の希望が重なったときや、行事等調整有)
・お子さまの病気などのピンチも、みんなで助け合います。(正社員は子の看護休暇、介護休暇等完備)
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
週7日開所のため、年末年始、夏季休暇に関しては職員間で調整し取得します。
給与・手当
時間外手当/残業手当
深夜労働手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
早・遅番手当
基本給(a):208,000円〜208,000円
諸手当(b):10,000円〜60,000円
合計(c=a+b):218,000円〜268,000円
試用期間3ヶ月は、時給1050円
その後は、スキル・資格により、時給1,100円~1,200円
正社員(保育士・調理)月給218,000円~268,000円(諸手当含む)
正社員(連携推進事務)月給180,000円~360,000円(年俸分割制)
短時間正社員(保育職・調理)月給178,000円~198,000円(諸手当含む)
賞与
あり
年2回、3ヶ月分
処遇改善として年2回(年間3ヶ月程度)賞与制度があります。(支給条件有、連携推進事務、雇上雇用等を除く、パートアルバイトを含む全職員対象)
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
正社員、短時間正社員は、退職金制度あり(引受保険会社条件有)
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
園見学随時受付
服装の大まかな(ジャージ、エプロン、Tシャツ、冬季はトレーナー等)決まりはありますが、範囲内の服装は自由です。髪色に関しても、子どもが怖がらなければ髪色は自由です。
平均勤続年数
5年
実績
RESULT
実績
採用実績
2017年~2023年実績(正規、パートアルバイト含む)
関西保育福祉専門学校、松陰女子大学、武庫川女子大学、関西国際大学
中途採用、ブランクのある方の採用実績あり
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
看護師資格をお持ちの方、または取得見込の方
管理栄養士資格をお持ちの方、または取得見込の方
調理師資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
ホイシル経由でご連絡ください。順次、採用担当者よりご連絡します。その後、保育園見学、試験日をお知らせします。
応募者へのメッセージ
子どもの成長を楽しみに、子どもと一緒に泣いて、笑って、一緒に成長できる方を募集します。
にこママで働く保育者のチームワークは抜群で、一人ではなく園全体で協力して保育に取り組めます。ベテランの保育士も多く、未経験者でも安心して働くことができます。20代の若手の職員もたくさんいます。素晴らしい仲間とともに、あなたの理想とする保育を実現させましょう。
にこママみらい・このは保育園

住所
アクセス
阪急神戸本線武庫之荘駅から自転車で10分
JR神戸線立花駅から徒歩で15分
施設形態
企業主導型保育
設立
2018年
開所時間
平日 7:00~20:00
土曜 7:00~20:00
日曜・祝日 9:00~18:00
延長保育はありません。
定員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 24 | 8 | 8 | 8 | - |
電話
0664271333
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報