最終更新日2025年11月10日
ひとりひとりの想いに寄り添うあたたかな保育!
小規模保育所
基本給(a) :155,000円 〜 215,000円
諸手当(b) :95,000円 〜 95,000円
合計(c=a+b) :250,000円 〜 310,000円
基本給(a)
:155,000円 〜 215,000円 諸手当(b)
:95,000円 〜 95,000円 合計(c=a+b)
:250,000円 〜 310,000円最終更新日: 2025年11月10日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT
一人ひとりの得意を大切に
当園では、職員同士がお互いの得意・苦手をフォローし合える環境を大切にしています。
例えば、ピアノが苦手な方は作り物や行事準備を担当するなど、無理なく自分の得意を活かせる工夫があります。
職員間で自然に助け合えるため、ストレスの少ない働きやすい職場です。
チームで協力しながら保育に取り組むことで、子どもたちにも安定したあたたかい環境を提供でき、職員自身も安心して成長できます。
ここに注目!
【職場環境】オープンしたばかりの園なので、行事や日々の保育についてもやってみたいことを提案でき、やりたい保育を取り入れてもらいやすい環境で働けます!
個人の得意分野によって仕事を割り振りするようにしているので、ピアノが苦手、絵が苦手、といった方でも安心して働くことができます。
【福利厚生・働き方】有給休暇は入職時から付与され、取得率も高く休みがとりやすい職場です。
年間休日125日、有給休暇の他に夏季冬季休暇、お子さんの看護休暇などもあり、プライベートも充実することができます。
【業務負荷】ICTを導入しており、子どもの出欠確認やお迎えの時間、職員の勤怠管理や日誌などの転記がありません。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
6:45 開園準備
7:00 園児登園
9:00 朝の会
10:00 朝のおやつ
10:00 室内遊び・園庭遊び・お散歩
11:30 給食
12:30 午睡
14:45 起床・おやつ
16:00 帰りの会・自由遊び
18:00 延長保育
20:00 閉園
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
保育士業務全般
・日々の保育(持ち帰り仕事なし!)
・保護者のフォロー
・行事の企画/実施
・書類作成(日案・月案、児童表、お便りなど)
試用期間
あり
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:00〜20:00の間で 実働8時間、休憩1時間
7:00〜20:00の間で 実働8時間、休憩1時間
※勤務時間はシフト制
【早番】7:00~16:00
【日勤】8:30~17:30
【遅番】9:00~20:00
※勤務時間は子どもの人数に変更になる場合があります。
・毎月シフトの希望を出すことができます。
・有給休暇も1時間単位で希望に合わせて取ることができます。
・お子さまの病気などのピンチも、みんなで助け合います。
休日・休暇
土日休み
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
週休二日制/土・日曜 / 祝日 / 年末年始 /
年間休日日数 :125 日以上 / 有給制度あり/
慶弔休暇(結婚休暇等)/ 子どもの看護休暇(有休)/ 介護休暇
産休・育児休暇取得復職実績あり
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
基本給(a):155,000円〜215,000円
諸手当(b):95,000円〜95,000円
合計(c=a+b):250,000円〜310,000円
経験により給与を決定
役職者については別途役職手当支給
賞与
あり
年2回、2ヶ月分
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(7/12月)※昨年度実績2カ月
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
マイカー通勤OK
園見学随時受付
平均勤続年数
1年
実績
RESULT
実績
採用実績
2023年度 新卒10名採用 保育士30名採用
2024年度 新卒6名採用
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼面接(1回)
▼内定
応募者へのメッセージ
保育の仕事は、現代社会において欠かすことのできない大切な仕事です。
子ども一人ひとりに誠心誠意向き合い、その気持ちに寄り添うことで、子どもも保護者も笑顔になり、周りの人々の幸せへとつながっていきます。
日々の保育の中には、子どもたちの「できた!」「楽しい!」という瞬間がたくさんあり、その一つひとつが私たちのやりがいになります。成長をそばで見守り、共に喜び合えることは、この仕事ならではの魅力です。
経験の有無にかかわらず、子どもや人と関わることが好きな方なら大歓迎です。私たちと一緒に、子ども・保護者・職員、そして地域の方々みんなが笑顔になれる温かな園をつくっていきましょう。
天空のまちつなぐ保育園
住所
アクセス
つくばエクスプレスつくば駅から徒歩で2分
施設形態
小規模保育所
電話
0000000000
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報