最終更新日2024年10月25日
得意分野を活かした働き方ができます。
認定こども園
基本給(a) :150,000円 〜 260,000円
諸手当(b) :5,000円 〜 20,000円
合計(c=a+b) :155,000円 〜 280,000円
基本給(a)
:150,000円 〜 260,000円 諸手当(b)
:5,000円 〜 20,000円 合計(c=a+b)
:155,000円 〜 280,000円
最終更新日: 2024年10月25日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

ママ保育士活躍中です
年齢層はバランスが良いので、若手も学びながらスキルアップができます。
ママ保育士が多く活躍しています。お子さんの体調不良等でのお休みなども心配かと思いますが、お互い様の精神で働きやすい職場だと思います。また、同法人内に病児・病後児保育も運営していますのでもしもの時も安心してお仕事をしていただけます。
ここに注目!
【新卒の場合】認定こども園の運営を学びながら、子どもへの理解を深めていただき、法人の理念の中で自分のやりたい保育を積極的にしていただきます。
【中途採用の場合】当法人の理念を理解していただき、その中で経験をもとに教育・保育を行っていただきます。後輩への指導や係りの仕事などもお任せしていきたいと思います。
【パート勤務の場合】当法人の理念を理解していただき、お仕事ができる時間帯の中で子どもたちに関わっていただきます。
【その他】子どもに関わるお仕事のほかにもたくさんの仕事があります。まずはご相談いただければと思います。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
7:00 早番出勤・子どもの受け入れ 9:00 乳児部おやつ 10:00 クラス毎の活動 11:15 昼食 13:00~15:00 午睡 15:15 午後のおやつ 15:30 1号認定降園 16:00 さようならの会~お迎えを待ちながら遊ぶ
18:00~ 延長保育 19:00 全職員退勤
シフト制で動いています。
私たちについて
ABOUT
一人ひとりが主役のこども園
私たちさくらこども園では、地域のすべての子どもたちに質の高い幼児教育・保育が受けられるよう、環境づくりを努力しています。
また、一人ひとりが主役になれるこども園を目指し、無限の可能性が子どもたちに広がるように、乳幼児期に苦手なものを作らない保育を努力しています。

募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育教諭
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
①子どもたちの保育
・身の回りの世話をする
・生活習慣を身につけさせる
・健康管理をする
②子どもたちの教育
・能力や知識を身につけさせる
・社会性を身につけさせる
③保育者のサポート
・朝夕のコミュニケーション
・おたよりの配布や連絡ノートの交換
④保育の準備や事務作業
・翌日の保育の準備、行事の準備
・指導案の作成
試用期間
あり
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
時短勤務OK
シフト制
週2,3〜OK
週1OK
午前中のみOK
7:00〜19:00の間で 実働8時間、休憩1時間
パート勤務:時間応相談
休日・休暇
土日休み
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
住宅手当
通勤手当
早・遅番手当
基本給(a):150,000円〜260,000円
諸手当(b):5,000円〜20,000円
合計(c=a+b):155,000円〜280,000円
賞与
あり
年2回、2ヶ月分
評価制度あり
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
研修充実
マイカー通勤OK
園見学随時受付
平均勤続年数
15年
実績
RESULT
実績
採用実績
主な出身校:東北文教大学・羽陽学園短期大学・東北福祉大学・宮城学院大学・尚絅学院大学
秋田栄養短期大学・仙台白百合女子大学・姫路大学
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
詳しい内容をお伝えしますのでお電話、ホイシル経由でご連絡ください。
応募者へのメッセージ
正規職員、パート職員の求人です。
優しい職員ばかりです。人間関係の心配はないかと思います。まずはお問い合わせだけでも大丈夫ですので、ご連絡ください。
さくらこども園
住所
アクセス
JR奥羽本線神町駅から徒歩で9分
施設形態
認定こども園
設立
2017年
開所時間
平日 7:00~19:00
土曜 7:00~18:00
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 90 | 9 | 9 | 12 | 20 | 20 | 20 | - |
在園児 | 106 | 7 | 11 | 14 | 23 | 26 | 25 | - |
職員 | 20 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 10 |
園長
阿部 かをり
電話
0237536555
webサイト
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報