最終更新日2023年5月30日
◆園を一つのファミリーと考えやりがいと楽しさを両立しています
時給(a)
:1,000円 〜 1,500円 諸手当(b)
:69円 〜 145円 合計(c=a+b)
:1,069円 〜 1,645円
最終更新日: 2023年5月30日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

◆キャリアや経験に捕らわれません。
◆保育や教育ができるように、優しく導いていきますので、心配は要りません。
ここに注目!
◆就業して頂き6ヶ月後に〝お祝い金3万円〟を贈呈します。◆メンター制度を採用し、保育のことはもちろんのこと、プライベートまできめ細やかに相談できる体制をとっています。◆お子さまの主体性を大事にするだけでなく、保育士の先生の主体性も大切にしています。◆研修制度も園より補助があり、受講しやすい環境を整えています。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
[7:30開園]子どもを迎えます [9:00]朝のお始まり 歌を歌ったり、体調のチェックや出欠の確認を行います [10:00]カリキュラム開始 [11:30~12:00]美味しいランチタイム [12:30/13:00~15:00]2歳未満児は午睡します [13:00]3歳児以上は午後のカリキュラム [15:00]手作りおやつ [16:00]通常保育終了 [19:00]降園
私たちについて
ABOUT
◆すべては子どものために ◆子どもを第一に考えよう
◆お子さまひとりひとりの個性を大切に、なんでも自分でやってみる自立心と考える力を養い、主体性のある子どもを育てます。◆保護者様の立場に立って考え、連携を取りながら子どもたちが安心して楽しく明るく充実した保育園生活を送れるような行事を行います。◆創立70周年を迎え、親子3代当園にお越し下さっています。

保育理念・方針
POLICY

◆こぐまチャイルド(3歳~5歳)子どもの知的発育を促し、将来の知的活動の土台を作ることを目的としています。一方的な「考え込み」「詰め込み」ではなく、言語を介して論理的な思考を育てる対話教育を実践します。幼児教育の基本は、「物事に対する関心や触れ合いの場、試行錯誤の時間をどれだけ提供できるか」ということに集約されます。物事の結論だけでなく、結論に至る過程(柔軟に考える・自分で考えてみる)を大事に、具体的なものを使い進めていきます。◆『IKEBANA』(5歳)園内の身近な野花を生け花にして、子どものこころを豊かに育てる、せやほいくえんオリジナル〝花育レッスン〟です。フラワー・インストラクターによりおこないます。子どもの情緒の安定が図れるアートセラピーになり、〝自己肯定感〟や〝集中力〝やさしさ〟〝豊かな個性〟〝折れないこころ〟草花のようなはかない〝いのちの尊さ〟などを学びます。
職員紹介
STAFF
奈良 生駒 勢野(せや)保育園
保育士
奈良 生駒 勢野(せや)保育園
保育士
◆平均就業年は15年以上です ◆乳児・幼児教育は、カンファレンスを良く行い、すべて子どもの為になる保育と教育を行っています。子どもの為にならない保育と教育は行いません ◆保育理念を理解し、スタッフ間のチームワークは素晴らしく、先輩・後輩に関わらず、自分の思いや意見を言える組織風土です ◆休憩やノンコンタクトタイムなどの福利厚生にも力を入れており、新しいスタッフは、〝お祝い金3万円〟を進呈しています
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
契約社員
業務内容
◆保育業務全般 ◆今回は、0歳クラスを担当していただきます ◆0歳は、ぴあのを弾くことはありません ◆事務作業もありません
試用期間
あり
◆6ヶ月の試用期間が完了すれば、〝お祝い金3万円〟贈呈します。◆契約社員やパートさんも、当園既定による、賞与年2回支給します。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めあり
勤務時間
残業少なめ
9:00〜16:20の間で 実働7時間、休憩1時間
◆残業は一切ありません。◆年2回、行事のため土曜出勤があります。
休日・休暇
土日休み
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
給与・手当
時間外手当/残業手当
深夜労働手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
日曜・祝日給与UP
時給(a):1,000円〜1,500円
諸手当(b):69円〜145円
合計(c=a+b):1,069円〜1,645円
賞与
あり
年2回、1ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
研修充実
服装・髪型自由
マイカー通勤OK
園見学随時受付
平均勤続年数
15年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
◆お電話を頂き、面接日を決定します。合否は、面接後2~3日で決定します。応募書類は郵送にてお返しします。
応募者へのメッセージ
◆保育士業務は、とかくブラックなイメージがありますが、手厚くサポートしますので心配は要りません。せやほいくえんでは、きっとイキイキと働いて頂けるようにさせて頂きます。ぜひ、ご応募下さい。
勢野保育園

住所
アクセス
近鉄生駒線勢野北口駅から徒歩で5分
JR大和路線王寺駅から徒歩で15分
施設形態
認可保育園
設立
1951年
開所時間
平日 7:30~19:00
土曜 7:30~14:00
◆延長保育料は、一切徴収しておりません。◆保護者皆さまは、お子さまの気持ちを第一に考え、職場より直接お迎えに来て下さい。
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 90 | 6 | 15 | 15 | 18 | 18 | 18 | - |
在園児 | 108 | 9 | 18 | 18 | 18 | 23 | 22 | - |
職員 | 14 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 |
園長
村井 徹也
電話
0745723072
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報