保育士
正社員(中途)
最終更新日2024年11月25日

【安定の社福】◎「遊び」と職員の働き方を大切にしている保育園

東京都新宿区
認定こども園
基本給(a) :216,011円 〜 327,832円
諸手当(b) : 〜
合計(c=a+b) :216,011円 〜 327,832円
残業少なめ / 時短勤務OK / ブランクありOK / 産休・育休取得実績あり
基本給(a)
:216,011円 327,832円
諸手当(b)
合計(c=a+b)
:216,011円 327,832円
【安定の社福】◎「遊び」と職員の働き方を大切にしている保育園
最終更新日: 2024年11月25日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

働きやすいポイント

POINT
働きやすさの工夫~各種メディアでも取り上げられました~

働きやすさの工夫~各種メディアでも取り上げられました~

私たちの園では、良質な保育と、職員が十分な余暇をとることができる環境の両立を本気で考えています。 そのために、子どもと離れて休憩をとることができるノンコンタクトタイムや、有給休暇取得の促進、みんなで働きやすい職場にしていくミーティングなどに取り組んでいます。 こうした取り組みはテレビなどのメディアにも取り上げられています。(詳しくはHPをご覧ください)
保育環境の充実~子どもがのびのびと遊びこめるように~

保育環境の充実~子どもがのびのびと遊びこめるように~

大人のいうことをただ聞かせるような保育ではなく、環境を通した保育により、子ども自身が自立して遊びを深め、生活を営んでいけるようになってほしいと願っています。 そのためには、保育者は子どもをあたたかく見守り、干渉しすぎない姿勢を持ちつつも、子どもの世界を深く見つめ、遊びをより進化させていくような存在であるべきです。 そんな保育を目指していくために、園舎の環境として、幼児では23区内では珍しい【遊び(生活)、食べる(給食)、眠る(午睡)】のスペースが独立した園舎が特徴になっています。
保育のしやすさを考えた園舎と風通しのよいチーム保育体制

保育のしやすさを考えた園舎と風通しのよいチーム保育体制

事務室とは別に、男女更衣室や会議・休憩スペースや素材倉庫、アトリエなども備えています。 男性保育士も複数人在職しているほか、複数担任制で風通しの良いチーム保育の体制を整えています。 ぜひ私たちと一緒に、子どもを見守る楽しい日々を過ごしましょう!

ここに注目!

働く人(保育士)と子どものことを第一に考えた園で働いてみませんか。 「もっと遊びを大切にしたい」「子どもとしっかり向き合いたい」「しっかりと生活に余裕を持ちながら保育したい」といった方、特にお待ちしています。 チームワークが良く、ワークライフバランスにも配慮した、ゆったりとした保育園(保育所型の認定こども園)です。ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問合せください! ・開園7年目。むやみに園を増やさない安定経営の社会福祉法人です。 ・年間休日130日程度。夏季もシフトを調整し、全員5日間休んでいます。 ・子どもと保育士のことを第一に考えた職場環境…遊ぶ・寝る・食べるが独立した園舎環境になっており、ゆったりとした保育を提供できます。 ・事務室とは別に、保育士用の休憩室・男女更衣室あり。 ・東新宿駅B1出口から徒歩1分、交通アクセス抜群! ・屋外園庭(全面砂場)、屋上園庭あり。 ・男女のバランスが良い職場です ・宿舎借上げ制度あり。通勤60分以内まで月額8万2000円を補助(新宿区制度です)。 ・常に事務作業や職員負担がないか見直し、改善し続けています

こんな仲間を募集しています

・子どもの成長を一緒に喜び合える方 ・遊びを中心にした、子ども主体の保育をしたい方(お勉強的なことは絶対にさせない園です!) ・チームワークの中で保育を進めていきたい方

私たちについて

ABOUT

充実の遊び環境、安心の関わり・手厚い職員体制

幼児教育・保育で一番大切なのは、あたたかい大人=保育者とのかかわりの中で、さまざまな友だちとふれあいながら、子どもがのびのびと遊びを展開していくことだと考えています。 一目見て比べれば違いは歴然。ぜひ一度、見学にいらしてください。
大久保わかくさ子ども園

保育理念・方針

POLICY
大久保わかくさ子ども園の保育理念・方針
子ども自ら課題をみつけ、行動することができるような保育・教育。 生活の自立・遊びの自立を促すと共に発達段階を踏まえ、大人だけでなく子ども同士との関わりから、自分が人の役に立つことを喜び感じる子どもを育てる。

募集要項

求人詳細
JOB DESCRIPTION

募集要項

募集職種

保育士

雇用形態

正社員(中途)

業務内容

保育業務全般です。 保育以外の事務作業は、ノンコンタクトタイム(子どもと離れて作業できる時間)を作れるよう努めています。

試用期間

なし

雇用期間

定めなし

勤務時間

残業少なめ
時短勤務OK
シフト制
8:30〜17:15の間で 実働8時間休憩1時間
週5日(土曜日勤務 2か月に一度程度あり。必ず平日に振休) 勤務時間:7時20分~20時30分のうち7.75時間勤務(シフト制・休憩60分) ※時間外勤務・残業 月平均0~2時間程度(1日の労働時間を15分短くし、空いた時間をまとめて行事や会議などにしています)

休日・休暇

年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
有休取得率60~70%程度 年間休日は125~128日程度です。

給与・手当

時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
基本給(a):216,011円327,832円
諸手当(b):
合計(c=a+b):216,011円327,832円
手当て込みの金額を掲載しています。前職や経験年数を考慮して決定させていただきます。

賞与

あり
年2回3ヶ月分
実績年2回・計2ヶ月分(2年目からは3か月分)

福利厚生

退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
扶養手当、育児手当、家賃補助 上限82,000円。 被服費手当(年1回)13,000円→エプロンや靴代などに活用できる手当です 通勤手当 支給あり

こだわりの特徴・備考

ブランクありOK
4月入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
園見学随時受付

平均勤続年数

5年

応募

APPLY

応募方法

応募資格

保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方

応募の流れ

ホイシル経由、直接応募(園までお電話かメール)でもどちらでも構いません。 まずは気軽に園見学にきていただき、園の雰囲気をぜひ感じてください!
応募者へのメッセージ
保育の中で、子どもの思いを大切に、あたたかいかかわり方をしたい方、チームワークの中で保育士として働きたい方、子どもたちとの遊びを大事にしたい保育者をお待ちしております! ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問合せください。

大久保わかくさ子ども園

大久保わかくさ子ども園の施設イメージ

住所

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-4-1

アクセス

東京メトロ副都心線東新宿駅から徒歩で3分
JR山手線新大久保駅から徒歩で11分
西武新宿線西武新宿駅から徒歩で15分

施設形態

認定こども園

設立

2015年

開所時間

平日 7:30~20:30
土曜 7:30~19:30
延長保育最大20時半まで。 日曜祝日休み。

定員・在園児・職員

合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員119151818202424-
在園児117151818202224-
職員3054322212

園長

福島 正晃

電話

0362659990
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

よくある質問

大久保わかくさ子ども園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?

大久保わかくさ子ども園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!

大久保わかくさ子ども園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?

大久保わかくさ子ども園がある東京都新宿区の求人情報はこちらをご覧ください。

求人応募すると費用がかかりますか?

求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。

求人応募してからの流れはどうなりますか?

求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。

求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。

求人応募後、大久保わかくさ子ども園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?

ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。