最終更新日2024年7月12日
家庭の延長線上にある昼間の大きなおうちで育ち合おう
基本給(a)
:227,800円 〜 諸手当(b)
:20,000円 〜 合計(c=a+b)
:247,800円 〜 
最終更新日: 2024年7月12日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

・充実した保育環境
・保育・・・「常に視点は子ども」をスローガンに叱咤激励をしない保育
・年間行事が少ない為、普段の保育をより充実させられます。
・園舎がきれいで気持ちよく働けます。
・事務時間の確保・休憩時間の確保・夜の会議は年に1回程度
ここに注目!
木のぬくもりがあふれる園舎で、すべてのお部屋、廊下、ランチルームが床暖房です。保育室は梁が見え、天井が高く開放感たっぷり!心のゆとりにもつながります。休憩時間・事務時間の確保・有給休暇の取得を推進しています。子どもの姿、成長をじっくり語り合える仲間がいます。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
7:15~11:45のシフトで出勤
8:30~8:40迄保育の受け入れ準備(8:40までは早番の保育士による合同保育)
8:40 朝の会(職員)
9:30~園庭・室内活動・散歩等
11:15~昼食
12:00~午睡
15:00~おやつ
15:30~室内・園庭遊び
※クラス会議やクラスカンファレンは毎月あります。13:30~14:30
私たちについて
ABOUT
木のぬくもりを感じられる家庭の延長線上の昼間の大きなおうち
とにかく広くてきれいな園舎です。天井は高く梁が見えております。昼食について、2歳児クラス以上は広いランチルームで食事をします。複数担任制で子どもの姿を多面的にとらえ、一人ひとりにふさわしい保育を創造します。定期的に行われるクラスカンファレンスでは保育の方向性を確認しあっています。

保育理念・方針
POLICY

1.子どもの人権を尊重する
2.子どもを全面受容し、一人ひとりにふさわしい保育を創造する
3.保護者の労働を支え、共育てをする
4.地域の子育てを支援し、実家のように集える園にする
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
クラス担任として、日々の保育業務。慣れてきたら、連絡帳やおたより等もお願いしています。
クラス業務とは別に園全体の係業務(園庭係、消耗品係等)もチームで担当となります。
試用期間
あり
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:15〜20:15の間で 実働8時間、休憩1時間
週休2日制
早番遅番手当支給
休日・休暇
年休120日以上
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
週休2日制
有休消化率高いです
リフレッシュ休暇2日
給与・手当
時間外手当/残業手当
深夜労働手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
早・遅番手当
基本給(a):227,800円〜
諸手当(b):20,000円〜
合計(c=a+b):247,800円〜
保育経験年数により処遇改善手当ⅠとⅡがキャリアアップ補助金が別途支給されます。
通勤手当は月額上限30,000円
賞与
あり
年2回、5ヶ月分
賞与 5ヶ月(2023年度実績)初年度は6月20,000~80,000円 12月は4月に入職の場合は基本給×3ヶ月分の6分の5ヶ月支給(4,5,6月は試用期間の為)
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
・宿舎借り上げ制度有り(法人規程あり)
・インフルエンザ予防接種全額補助
・早番遅番手当支給
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
服装・髪型自由
園見学随時受付
乳児クラスは「ゆるやかな担当制」で人間関係を深めます。応答的なかかわりができるよう、0歳児は10名を保育士3名と看護師4名で、1歳児は16名を4人の保育士を配置しております。
幼児クラスは異年齢が兄弟姉妹のように一緒に過ごしています。子ども達が主体的に学び、体験できる保育の環境を皆で試行錯誤しながら日々、語り合いと職員同士の共感を大事に保育をしております。
平均勤続年数
4年
実績
RESULT
実績
採用実績
2021年度 白梅短期大学1名 洗足こども短期大学1名 近畿大学九州短期大学1名
2018~2019年度 昭和女子大学 大妻女子大学 白梅学園大学
2023年度 玉川大学1名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
保育士資格のない方もおまちしております。
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
こちらから折り返しの連絡をさせて頂きます。
▼園見学
▼面接
▼作文
▼内定
※見学、資料請求ご希望の方もお気軽にお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
開園7年目の保育園です。園見学に是非お越しください。
実際に現場を見て雰囲気を感じて頂き、お子さんの様子や表情、職員の表情を見て、自分に合っているかどうか肌で感じてください。それからご応募の判断をして頂ければと思います。
歴史のある法人ですが、どんな保育をしていくのかは、今の目の前の子ども達に視点をおいて試行錯誤
して行きます。保育の仕事は、自分の人生も豊かにし、得られるものがたくさんあります。
家庭の延長線上の昼間のおうちで、一緒に楽しく働きましょう。慣れるまで皆でサポート致します。
代沢ききょう保育園

住所
アクセス
京王井の頭線池ノ上駅から徒歩で6分
京王井の頭線下北沢駅から徒歩で8分
小田急小田原線世田谷代田駅から徒歩で13分
施設形態
認可保育園
設立
2018年
開所時間
平日 7:15~20:15
土曜 7:15~20:15
延長保育は18:16~
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 90 | 10 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | - |
在園児 | 90 | 10 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | - |
職員 | 20 | 4 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 |
園長
澤原 満美
電話
0334101171
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報