最終更新日2023年12月18日
隠岐諸島の離島・海士町の森のようえんで働いてみませんか?
基本給(a)
:160,000円 〜 諸手当(b)
:20,000円 〜 合計(c=a+b)
:180,000円 〜 
最終更新日: 2023年12月18日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

スタッフ自身も心と体を整えて過ごすこを大事にしています
現在3歳~未就学児、14~16人の異年齢の園児を3人のスタッフで見守っています。新たに1・2歳児クラス(定員4名)を設定する予定です。
カリキュラムはなく毎日子どもたちのやりたいことの意見を汲み取りながら活動を決めていきます。
午前中の自然野外活動の後、チーム保育制なのでスタッフ内でじっくりふりかえりの時間を取り、その日の子どもたちの様子をひとりひとり共有し、その子の成長を見据えながら今後の展開につなげていきます。
スタッフ自身も心と体を整えて過ごすことが、子どもたちを見守る余裕や待つ余裕につながると考えています。
ここに注目!
本物の「自然」と色濃く移り変わる「季節」に囲まれた中で、生活が育まれていく海士町。
豊かな自然に囲まれて過ごしながら、その子なりの感性で五感を使って受け止めたり、自分のそのまんまの感情を言葉や態度で伝える経験、自分にとって心地良く感じることや、どんなことが得意で何を苦手に感じているのかなど、『自分のことを自分で知っている』安心感を大切にできる場所が、海士町の森のようちえんの魅力です。
『やる』『やらない』の選択を子ども自身がしていける環境の中で、「自分らしさ」を、面白くも時に厳しい自然に育まれながら、子どもにとっても、大人にとっても『自分らしくいられる場所』(森のようちえん)です。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【B勤務の場合】(シフト制)
8:30 園児登園の対応
9:00 はじまりの会スタート・自由遊び対応
12:00 昼食
13:30 休憩
14:30 スタッフ振り返りミーティング
15:30 午後保育or事務作業
17:00 園児降園対応
17:30 終了
私たちについて
ABOUT
島を遊びこむ!離島の森のようちえん
NPO法人隠岐しぜんむらが運営している『島を遊びこむ お山の教室』は、定員14名の森のようちえん形式の保育園です。
自然と人と地域を通じて、子どもたちがこれから生きていくための土台となる力を育てていけるように取り組んでいます。

保育理念・方針
POLICY
自然と人と地域を通じて、「生きる力」の土台を育みます。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
保育全般
試用期間
あり
半年
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:45〜18:00の間で 実働8時間、休憩1時間
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
※月1回程度土曜日出勤有
給与・手当
時間外手当/残業手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
基本給(a):160,000円〜
諸手当(b):20,000円〜
合計(c=a+b):180,000円〜
賞与
あり
年1回、1.5ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
※住居について
海士町の住宅は常時満室ですが随時案内されています。住居が確保できるまでは『お山の教室』を運営している隠岐しぜんむらの宿泊施設に住んでいただくこともあります。
こだわりの特徴・備考
産休・育休取得実績あり
他県から入職歓迎
服装・髪型自由
マイカー通勤OK
園見学随時受付
平均勤続年数
5年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格または幼稚園教諭資格 保持。
3年以上の保育経験ある方。
応募の流れ
■書類選考
履歴書・職務経歴書・志望理由書を記入の上、お送りください。
※データ可・顔写真必須
[あて先]
メール:amanooyama@gmail.com
〒684-0403 島根県隠岐郡海士町海士5328-6
NPO法人隠岐しぜんむら 大林 まで
↓
■保育スタッフ:保育現場体験 3日~1週間
島に滞在し、お山の様子・島の様子を見てもらって決めていただきたいと考えています。体験の日程・期間等は相談可能です。
↓
■海士町にて面接
↓
■採用
※備考
◎交通費について
大変恐縮ですがご来島の際の交通費はご応募者のご負担とさせていただきます。
島根県の『くらしまねっと』に登録していただければ来島の際最大2万円の交通費の助成がうけられます。こちらのサイトを参考にしてお手続きをお願いします。
『くらしまネット 交通費助成』
◎宿泊について
隠岐しぜんむらに無料で宿泊可能です。
◎取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
島を遊びこむお山の教室

住所
アクセス
菱浦港から車で20分
施設形態
認可外保育園
設立
2018年
開所時間
平日 8:00~17:45
定員・在園児
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 14 | 2 | 4 | 4 | 4 | - | ||
在園児 | 15 | 1 | 4 | 6 | 4 | - |
園長
深谷 治
電話
0851421313
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報