その他
パート・アルバイト
最終更新日2024年12月3日

子どもも大人も楽しい!やってみたい!を現実にする職場です

香川県高松市
認定こども園
時給(a) :1,052円 〜 1,399円
諸手当(b) :60円 〜 60円
合計(c=a+b) :1,112円 〜 1,459円
未経験OK / ブランクありOK / 産休・育休取得実績あり
時給(a)
:1,052円 1,399円
諸手当(b)
:60円 60円
合計(c=a+b)
:1,112円 1,459円
子どもも大人も楽しい!やってみたい!を現実にする職場です
最終更新日: 2024年12月3日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

働きやすいポイント

POINT
仕事と家庭の両立支援をします

仕事と家庭の両立支援をします

年次有給休暇の取得促進をしています
女性の能力発揮を支援します

女性の能力発揮を支援します

資格取得支援でスキルアップを応援します
育児休業の取得・復帰率100%を維持継続します

育児休業の取得・復帰率100%を維持継続します

育休復帰前に面談をし、不安を解消します

こんな仲間を募集しています

経験の有無は問いません。何より子どもを一人の”人”として大切にしてくださる方を募集しています。

1日の流れ

SCHEDULE
平日の児童クラブの流れ 【13:00】出勤・おやつの準備 【14:00】書類作成 【15:00】子どもたちを迎える・順次おやつを用意 【16:00】子どもと一緒にあそぶ 【18:00】子どもの降園に伴い保護者対応・掃除・明日の準備 【19:00】帰宅

私たちについて

ABOUT

子どもの心に寄り添い、未来を共に育む園

自然いっぱいの中で子どもたちの心が動く経験を思う存分味わってほしいと願い、テニスコート7面分ほどある広い園庭に木々や草花など自然あふれる環境をつくりました。https://www.kanan-kagawa.com/
幼保連携型 カナン十河こども園

保育理念・方針

POLICY
幼保連携型 カナン十河こども園の保育理念・方針
<コンセプト> Ⅰ わたしたちは子ども・保護者・地域社会を神から与えられた存在として喜び愛し支えます。 Ⅱ わたしたちは今を生きる子どもの遊びや生活を子どもと共に豊かにします。 Ⅲ わたしたちは保育の「業(わざ)」に誇りと責任をもち自ら学び、人間力と保育力を高めます。 ー食べることは生きることー 食事を通して、五感を使って味わう 季節を感じる、文化を知る 自然の恵みに出会い、感謝する 人と人が繋がる、安心する 心と身体が豊かになる そして、食べることは楽しいと感じて欲しいです。それは、おいしいものを口にするだけではなく、食べ物と一緒に、その時のさまざまなつながりも体に吸収されているからです・・・つづきは法人ホームページをご覧ください。https://www.kanan-kagawa.com/

職員紹介

STAFF
  • KN

    K N

    園長
  • YR

    Y R

    副園長

K N

園長
園生活の中で、子どもも大人も心動かす体験を通して、自らやってみたいことに出会える空間、時間を作り出したいと考えています。そして、人とつながる喜びを感じながら、保護者、地域の方とつながりながら、園に関わる全ての人が、その人らしく生きていくことができるように。

募集要項

求人詳細
JOB DESCRIPTION

募集要項

募集職種

その他

雇用形態

パート・アルバイト

業務内容

●環境づくり ●おやつの準備 ●宿題の見守り ●一緒に楽しく遊ぶ ●子どもたちと一緒に生活を整える ●その他運営一般

試用期間

あり
使用期間30日

試用期間中の労働条件

同条件

雇用期間

定めあり
入法~年度末まで。原則更新。

勤務時間

13:00〜19:00の間で 実働6時間休憩1時間
小学校の長期休暇中は実働8時間勤務(時間帯については応相談)

休日・休暇

年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇

給与・手当

時間外手当/残業手当
深夜労働手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
日曜・祝日給与UP
時給(a):1,052円1,399円
諸手当(b):60円60円
合計(c=a+b):1,112円1,459円
処遇改善手当、臨時特例手当(2024年実績) 上記給与以外に処遇改善として1か月分支給実績(2023年度実績)

賞与

あり
年2回
2023年度実績 0~208,000円 (能力・勤務態度・実績に応じて)

福利厚生

職員向け給食あり

こだわりの特徴・備考

未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
マイカー通勤OK
園見学随時受付

平均勤続年数

9年

実績

RESULT

実績

採用実績

香川大学,四国学院大学、高松大学、高松短期大学,倉敷市立短期大学、くらしき作陽大学他

応募

APPLY

応募方法

応募資格

保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方
いずれか一つ以上

応募の流れ

まずは電話で受付いたします。支援員希望とお伝えください。 <担当>山本 087-848-0320
応募者へのメッセージ
放課後児童支援員(新卒・中途共に可)の募集です。見学に来ていただき、園の雰囲気を直に感じてみてください。お待ちしております!<見学の事前予約をお願いします。087-848-0320 担当:山本>

幼保連携型 カナン十河こども園

住所

〒761-0433
香川県高松市十川西町546-1

アクセス

高松琴平電気鉄道長尾線池戸駅から徒歩で29分

施設形態

認定こども園

設立

2011年

開所時間

平日 7:30~19:00
土曜 7:30~12:30

定員

合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員125101525252525-

園長

K N

電話

0878480320
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報

よくある質問

幼保連携型 カナン十河こども園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?

幼保連携型 カナン十河こども園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!

幼保連携型 カナン十河こども園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?

幼保連携型 カナン十河こども園がある香川県高松市の求人情報はこちらをご覧ください。

求人応募すると費用がかかりますか?

求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。

求人応募してからの流れはどうなりますか?

求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。

求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。

求人応募後、幼保連携型 カナン十河こども園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?

ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。