最終更新日2025年6月1日
寄り添う保育、引き出す笑顔をキャッチフレーズで保育しましょう
小規模保育所
基本給(a) :170,000円 〜 189,900円
諸手当(b) :6,600円 〜 13,300円
合計(c=a+b) :176,600円 〜 203,200円
基本給(a)
:170,000円 〜 189,900円 諸手当(b)
:6,600円 〜 13,300円 合計(c=a+b)
:176,600円 〜 203,200円
最終更新日: 2025年6月1日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
ここに注目!
リニューアルオープンのため、新しい保育室で過ごしていきます♬
コドモンも導入していますので、業務の効率化が進んできていますので、こどもと関われる時間を大切にできます。
小規模保育事業所でもあり、0,1,2才の子どもたちの保育をしていきます。
子育て支援として、一時預かり保育とや相談を受け入れています。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
7:00オープン 園児順次登園 早番➡ 職員、シフトにより順次出勤。
8:00合同保育 中番➡ ・各自子どもの受入れ、視診、保護者とのコミュニケーション
8:30あさのおやつタイム ・出勤時の身支度を整え、勤務時間には子どもと関われる状態であること
9:15片付け、各クラスへ移動 遅番➡ ・登園児、欠席児の確認し、事務所や調理員へ報告。
9:30~各クラスの設定保育へ
11:00 前後にクラスに応じての食事前の排泄、手洗い、清潔にし、食事の補助や介助を行う。
終了後は、着替え片付けを行う。(沐浴や排せつ処理は必要に応じて行う)
12:00 午睡前の絵本の読み聞かせ~午睡の添い寝等、午睡チェック、コドモンにて日誌やおたよりの入力。
~15:00前 お目覚め、排せつ、トイレ
15:30 おやつ おやつの補助、 ※シフトにより各クラスの片づけ等↓
16:00 身支度を整えおかえりの準備の補助、介助等
合同保育へ
18:00 延長保育 (※遅番の保育者で対応)
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
保育業務全般
・子どもと遊び
・お散歩
・園行事
・食事介助、援助
・おむつ替えや着替えの介助、援助
・トイレの促しや援助
・電子連絡帳の入力
・園便りの作成など
試用期間
あり
使用期間3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
月給170,000万以上
※年齢・スキル等を考慮
雇用期間
定めなし
勤務時間
時短勤務OK
シフト制
7:00〜16:00の間で 実働8時間、休憩1時間
早番➡7:00~16:00
中番➡8:00~17:00
中番➡8:30~17:30
遅番➡9:00~18:00
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
週休二日制/日曜 / 祝日 / 年末年始 /
年間休日日数 :116 日以上 / 有給制度あり/ 有給休暇で、オリジナルの虹休2か月に1回取得できます。
慶弔休暇(結婚休暇等)/ 子どもの看護休暇(有休)/ 介護休暇(有休)
産休・育児休暇取得復職実績あり
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
早・遅番手当
日曜・祝日給与UP
基本給(a):170,000円〜189,900円
諸手当(b):6,600円〜13,300円
合計(c=a+b):176,600円〜203,200円
給与内訳
・基本給 170,000円~
・経験年数に応じて+500円
・処遇改善ⅠⅡⅢ手当あり 13,300円~
・土曜日手当 1回800円
※経験、スキル、職階により給与を決定
その他手当
・日祝出勤手当 時給に換算し30%割り増し
賞与
あり
年1回、1ヶ月分
2024年度実績、冬1ヶ月分 年度末3月に実施予定。
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
市内の関連企業の賃貸を紹介することが可能です。
こだわりの特徴・備考
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
服装・髪型自由
マイカー通勤OK
園見学随時受付
【子どもの小さな発見を大切にします】
朝の登園から降園まで、一日を通して子どもの小さな気付きや発見を逃さないように心がけています。時にはそういった発見を遊びに発展させたり、クラスの仲間に伝える機会を設けたりするなどして、子どもの自己発信する力をのばします。
平均勤続年数
9年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
子育て支援員資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
▼面接(2回)
▼内定
※WEBでの面接も実施しています。詳細はお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
新規の採用をしばらく控えておりました。
次年度は、新しい保育室へリニューアルをしていますので、ぜひ新しい環境で楽しく保育をしましょう♬
子育て支援にご興味のある方も必見です☆一時預かり保育や子育て相談等一緒に作り上げていただける方お待ちしています♬
にじのはし保育園

住所
アクセス
ゆいレール那覇空港(鉄道)駅からバスで15分
西崎工業団地入口からバスで1分
施設形態
小規模保育所
設立
2015年
開所時間
平日 0:00~19:00(延長保育 0:00~7:00、18:00~19:00)
土曜 7:00~17:00
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 19 | 5 | 7 | 7 | 0 | 0 | 0 | - |
在園児 | 16 | 5 | 1 | 10 | - | |||
職員 | 5 | 2 | 1 | 2 |
園長
仲里 泉
電話
0989925661
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報