長崎県の保育士の求人一覧
7 件
「やってみたい」を可能にする保育士の主体性を大切にする園です
かたまち保育園(認可保育園)
0,1歳、3,4,5歳は異年齢での活動を基本としています。
そのため、1番不安な入社1年目に一人でクラス運営をすることはありません。
誕生会や、運動会、お遊戯会も「こども主体」なので、先生達が「やってあげる」事は良しとしていません。
こどもの「やってみたい」、大人の「やってみたい」を形にするのが私たちの仕事です。
残業等もほとんどありませんので、自分のプライベートも大切にしながら仕事も楽しむことができます。
給与
基本給(a):
187,800
〜200,200
円 諸手当(b):
27,800
〜67,800
円 合計(c=a+b):
215,600
〜268,000
円所在地
長崎県大村市片町175-81
アクセス
JR大村線大村(長崎県)駅から徒歩で14分
残業少なめ
未経験OK
ブランクありOK
産休・育休取得実績あり

楽しく!逞しく!明るく元気な方との出会いをお待ちしています!
ざぼんちゃん浦上 認定こども園(認定こども園)
仕事もプライベートも充実した日々を送りたい、保育士としてSTEP UPしていきたい、そんな思いはざぼんちゃんで叶えることができます。
徹底してNO残業、NO持ち帰り仕事、仕事中に仕事をやりきる習慣だからこそプライベートを充実できる好循環があります。新卒採用では初めての保育士デビューに寄り添うステップアップ式の研修制度も設けています。楽しく、逞しく!まずは職員から元気いっぱい充実の日々を送りませんか?
給与
基本給(a):
250,000
〜260,000
円 諸手当(b):
15,000
〜22,000
円 合計(c=a+b):
265,000
〜282,000
円所在地
長崎県長崎市川口町2-14
アクセス
JR長崎本線(喜々津-長与-浦上)浦上駅から徒歩で1分
未経験OK
産休・育休取得実績あり

新人、ブランクがある人も働やすい職場です!
文化保育園(認可保育園)
子どもができたことは保護者にも伝えて喜びを共感しています。職員間でも、お互いの良さに気付き伝え合うことができる雰囲気があり、打ち合わせや会議などはとても和やかな職場です。
給与
基本給(a):
211,100
〜211,100
円 諸手当(b):
31,900
〜31,900
円 合計(c=a+b):
243,000
〜243,000
円所在地
長崎県五島市池田町1-8
産休・育休取得実績あり

ゆったりと時間が流れる、家庭的な保育園です!
育ちの家保育園(企業主導型保育)
園の最大の特徴は人間関係の良さです。 職員同士の関係性もよく、保育のことだけでなく、プライベートの相談などもしやすいフランクな関係で働けます。また、個人の得意分野によって仕事を割り振りするようにしているので、ピアノが苦手、絵が苦手、といった方でも安心して働くことができます。
給与
時給(a):
1,000
〜1,000
円 諸手当(b):
〜円
合計(c=a+b):
1,000
〜1,000
円所在地
長崎県長崎市立山2丁目16番1号
アクセス
JR長崎本線(鳥栖-長崎)長崎(長崎県)駅からバスで15分立山バス停から徒歩で1分
週2,3〜OK
土日休み

子どもが大好きな先生募集中!車での通勤も可能です!
いちご保育園(認可保育園)
新卒から経験豊富なベテランの先生まで40人以上働いています。困ったことがあったら、すぐに相談ができる職場です。
【職場環境】新人のうちは一人で担任や保護者対応を請け負うことのないよう、経験のある保育士が必ずサポートする体制をとっているので、安心して仕事ができます。
【職場環境】体育遊びや英語などでは外部講師を招いており、保育士は子どもたち一緒に活動を楽しみながら保育ができます。
【人間関係】職員は20〜60代と年齢層が広く、子育て経験者も31名おり、子どもの様子や声かけについての相談がしやすいです。
【福利厚生・働き方】行事前の作り物や日々の制作には作業用の時間が設けられているため残業時間が少ないです。
【福利厚生・働き方】基準より多く職員が在籍しているので、お子さんや家族の体調不良など突然のお休みにも対応でき、働きやすい環境です。
【業務負荷】ICTを導入しており、子どもの出欠確認やお迎えの時間、連絡帳などの転記がありません。空いた時間は子どもと遊んだり、職員室で作り物をしながら、和気あいあいと保育について話ができる明るい職場です。
給与
基本給(a):
156,250
〜円 諸手当(b):
49,407
〜円 合計(c=a+b):
205,657
〜円所在地
長崎県諫早市栗面町315
アクセス
JR長崎本線(鳥栖-長崎)諫早駅から車で6分
残業少なめ
産休・育休取得実績あり

得意分野を活かした働き方ができます。
幼保連携型認定こども園 ふたばこども園(認定こども園)
【人間関係】一人ひとりの様子を細かく見つめ、できたことは保護者にも伝えて喜びを共感し、家庭でもほめてもらえるように伝えています。職員間でも、お互いの良さに気付き伝え合うことができる雰囲気があり、打ち合わせや会議などは活発に意見が出る職場です。
【職場環境】個人の得意分野によって仕事を割り振りするようにしているので、ピアノが苦手、絵が苦手、といった方でも安心して働くことができます。
【福利厚生・働き方】ふたばこども園では食育に力を入れているので、こだわり給食を毎日食べられます!
【設備・備品】広い駐車場を完備しているので、マイカーでの通勤も可能なところがおすすめポイントです。
【保育方針】クラス担任は決まっていますが日々の保育は全体で協力しながら進めているため、それぞれの職員が子ども一人ひとりの状況を把握できるところが魅力です。
【業務負荷】ICTを導入しており、子どもの出欠確認やお迎えの時間などを管理しています。
所在地
長崎県諫早市小長井町小川原浦562-1
週2,3〜OK
週1OK
午前中のみOK
未経験OK
ブランクありOK
産休・育休取得実績あり

小規模で風通しよく、業務の分担もしっかりしています。
サラナ保育園(認可保育園)
一般的な保育の概念にとらわれず、子どもたちが楽しく遊び、学べる環境をつくるため、新人もベテランも関係なく意見を出し合いながら働ける職場です。
給与
基本給(a):
950
〜1,000
円 諸手当(b):
10,000
〜40,000
円 合計(c=a+b):
10,950
〜41,000
円所在地
長崎県大村市今村町190-1
アクセス
西諌早駅から車で5分
残業少なめ
時短勤務OK
未経験OK
ブランクありOK
産休・育休取得実績あり

関連する地域を同じ条件で検索する
会員登録をして、自分にぴったりな保育施設を見つけよう!