東京都中野区の時短勤務OKの保育士等求人一覧

2
保育士
パート・アルバイト

お子さんの成長を保護者の方たちと一緒に応援します。

中野区療育センターゆめなりあ(児童発達支援)

「中野区療育センターゆめなりあ」は区内で生活する心身の発達に配慮が必要な乳幼児および児童の「育ち」を支援する通園施設です。2016年9月に中野区の南部地域に新設されました。こどもの「困り感」に気づき、想いに寄り添い、のびのびと安心して過ごせる環境を提供します。その中で、遊びや活動、人との関わりを通じ、人を信頼し、安心して、自分らしく成長していけるよう専門的に支援します。また、保護者の気づきを大事に受け止め、協同・協力関係を築きながら地域の中で豊かな暮らしができるようサポートしていきます。 「ゆめなりあ」という愛称は「ゆめ」が「なる(成る)」「エリア(場所)」という意味が込められています。
給与
時給(a):
1,310
諸手当(b):
合計(c=a+b):
1,310
所在地
東京都中野区弥生町5-5-3
アクセス
JR山手線新宿駅からバスで15分東京メトロ丸ノ内線(中野坂上-方南町)中野富士見町駅から徒歩で10分
残業少なめ
時短勤務OK
週2,3〜OK
土日休み
未経験OK
ブランクありOK
産休・育休取得実績あり
お子さんの成長を保護者の方たちと一緒に応援します。
保育士
正社員(新卒)

[記憶」に残る先生よりも「心」に残る先生になりませんか

中野りとるぱんぷきんず(認可保育園)

清香会では1年目の職員の安心ポイント ①研修が充実している→入職前のOJTから入職後も年に3回の1年目研修、看護師から嘔吐処理の仕方などを学ぶ研修、園内研修、選択研修、人間力研修などがあり、安心して働くことができます。 ②複数担任制→清香会は異年齢保育を実施しています。複数担任で保育をおこないますので1年目でも安心して保育ができます。 ③先輩に相談しやすい→年齢の近い先輩たちがたくさんいるので、困った時など相談しやすい雰囲気があります。 ④書類は少ない人数から→保護者へのおたより帳などは、初めは一人のこどもから記入し、先輩に確認してもらいますので、しっかりと指導してもらうことができます。 ⑤残業なし!を目指して取り組み中です。
給与
基本給(a):
162,500
170,500
諸手当(b):
55,500
55,500
合計(c=a+b):
218,000
226,000
所在地
東京都中野区新井4-10-10
アクセス
西武新宿線沼袋駅から徒歩で8分JR中央線快速中野(東京都)駅から徒歩で16分都営地下鉄大江戸線落合南長崎駅から徒歩で27分新井薬師前から徒歩で6分
残業少なめ
時短勤務OK
未経験OK
ブランクありOK
産休・育休取得実績あり
[記憶」に残る先生よりも「心」に残る先生になりませんか

関連する地域を同じ条件で検索する

注目の園紹介

会員登録をして、自分にぴったりな保育施設を見つけよう!