メッセージ MESSAGE
子どものやりたい!を大切にし、笑顔と元気のあふれる園
子どもたちの未来のために~生きる力を育てる~ 10年後、20年後、子どもたちにきらきら輝いている素敵な大人になってほしい・・・ 私たちは「未来を担う子どもたちの翼を運ぶ風になりたい」という想いで子どもたちと接し、キラキラ生きていく力を育てる新しい保育を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語遊び
週に一度、外部講師による英語遊びを取り入れています。
歌を歌ったり、リズムを楽しんだり。
無理なく英語に親しんでいます。

午前中は晴れていれば毎日戸外活動!
公園に言ったり、広場で遊んだり、鴨を見たり。
駅のロータリーでバスを見たり。
時には江戸川の土手まで出かけて草滑りをしますよ!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
最寄り駅・バス停から近い
ベビーカー置き場あり
エレベーターあり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
はだし保育
コーナー保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
■保育目標 ◎明るく元気な子ども 幼児期は、人間の成長にとってたいへん大切な時期。私たちはお子様のこの大切な時期に、明るく笑顔があふれる保育環境を常に心がけ、元気にのびのびと自ら行動がとれる子への成長を適切に支援いたします。 ◎こころやさしく、思いやりのある子ども 生きていく上で人との関わり合いはたいへん重要な意味を持ちます。日々の工作や遊び、行事などを通して互いに思いやり、助けあいながら、集団の一員として同じ目標に向かってすすむ力を育みます。 ◎笑顔いっぱいの子ども 一人ひとりの育ちや個性を尊重すること。 子どもたちが安心できる環境づくりをすること。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級を祝う会
6月
懇談会 内科健診
7月
七夕の集い 親子夏祭り
8月
個人面談
9月
引き取り訓練
10月
ハロウィン
11月
内科健診・歯科検診
12月
クリスマス会(保護者様参加)
2月
節分会 個人面談
3月
ひな祭り集会 卒園式(2歳児保護者様)
その他
4月、<春>、入園式こどもの日親子遠足など、5月、親子遠足★、7月、<夏>、水遊び七夕懇談会など、9月、懇談会★、10月、引き取り訓練★、<秋>、秋のピクニックハロウィン引き取り訓練など、12月、<冬>、クリスマス会豆まき卒園式など、2月、おたのしみ発表会★、3月、卒園式(2歳児保護者様)★、★印は保護者参加行事
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ふるーる保育園松戸駅前
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒271-0091千葉県松戸市本町17-7松葉ビル2階
- アクセス
- JR常磐線,JR常磐線快速,JR常磐線各駅停車,新京成線松戸駅から徒歩で3分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 - 備考:
祝日、12月28日から1月3日はお休みです。
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 - 在園児 18 3 7 8 - 職員 15 1 2 2 10 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 0 2 1 0 0
- 利用料金
保育料 松戸市の階層別保育料金による
延長保育料 15分200円最大3000円
一時保育料 なし
その他 入園後に購入いただくスモックと帽子代(金額は購入時にお知らせします)
- 園長
- 三原 良子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0477104630
- メール
- fleur_matsudo@aveniale.jp
- 法人名
- 株式会社アヴェニエール
- 備考
専門講師による 毎週火曜日に英語教室 隔週リトミック教室・体操教室あり 毎日お散歩あり 給食自園調理