search地図から探す
みなみ保育園
verified公式
認可保育園 / 沖縄県糸満市

みなみ保育園

口コミあり口コミあり
実際に通った15人の保護者が回答!
連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

  • location_on

    沖縄県糸満市糸満1532-1 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00
  • child_care

    生後5ヶ月〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年9月13日

最終更新日: 2025年9月13日

メッセージ MESSAGE

自分で選び自分で決める 楽しいを見つける場所:)

保育方針が変わったタイミングで90%の常勤保育者が入れ替わったため、こどもたちのために意見を出し合うことに一生懸命な先生集団です!常に色々アップデートして変容していく様はすごく興味深いですよ~ 先生がキラキラ笑顔でいることはこどもたちの幸せに繋がる!職員のプライベートの満足度も大切にしています。

職員紹介 STAFF

  • 園長・大城卓子

    大城卓子

    園長

    良い教育・保育環境を求め、沖縄の保育養成校を卒業した後にカナダで10年間、英語、保育と心理学を学んできました。VUCAの時代を生き抜いていかなければならないこどもたちが「自分で考え、考えたことを形にしたり、実践したりする姿」を整えることに邁進しています。世界に通用する「人」を育むために、一人の「人間」として丁寧で気持ちを尊重した教育・保育について日々先生たちと試行錯誤ています。
  • 幼児クラスリーダー・伊敷敏矢

    伊敷敏矢

    幼児クラスリーダー

    みなみ保育園唯一の男性保育者です。背が高く、おおきい身体とは裏腹に、とても優しい先生です。 製作が得意で、何を作ってもらっても完成度が高い!そして、手先が器用なため、女性保育者よりもこどもたちの髪を綺麗に編み込みしてくれます。 「遊びから学びを得る」園の方針に共感し、みなみ保育園仲間になってくれました。
  • パートタイマー保育士・上原智子

    上原智子

    パートタイマー保育士

    お子さんの出産を経て繰り返し戻ってきてくれている大事な即戦力。 裁縫の腕ピカイチ!育休中に作り物を外注したくなるほどクオリティー高いものを作ってくれます。 扶養内での勤務をしているため、レアキャラです(笑)
  • 准看護師・比嘉千秋

    比嘉千秋

    准看護師

    みなみ保育園のこどもたちと先生たちの健康相談に乗ってくれる准看護師さんです。 基本はひよこ組(0歳児)クラスにいますが、検診時やケガの対応をしてくれます。 みんなの健康を見守ってくれる、みなみ保育園のガーディアンエンジェル。

大城卓子

園長

良い教育・保育環境を求め、沖縄の保育養成校を卒業した後にカナダで10年間、英語、保育と心理学を学んできました。VUCAの時代を生き抜いていかなければならないこどもたちが「自分で考え、考えたことを形にしたり、実践したりする姿」を整えることに邁進しています。世界に通用する「人」を育むために、一人の「人間」として丁寧で気持ちを尊重した教育・保育について日々先生たちと試行錯誤ています。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育

異年齢保育

ZPD理論に基づき、異年齢保育を実施しています。

幼児クラスでは、リズム体操(月1回、30分)以外の時間は異年齢で生活します。

完全異年齢のため、2階のフロアはオープンになっており、3・4・5歳児さんが自由に、気の合う友達や先生と過ごしています。異年齢で過ごすことで、常に自分の年齢よりも上の課題に取り組むことができ、こどもたちの成長幅を∞だと実感することができます。

丁寧な保育

丁寧な保育

中規模の園ですが、こどもの生活リズムにできる限り即した教育・保育を提供しています。離乳食期間のお食事は完全1対1。こどもが安心して過ごせる場所になるために、日々丁寧に関わっています。

乳児クラスの癒し度120%、オキシトシン爆発間違いなし。

こどものための保育

こどものための保育

当園では、こどもの思いを一番大事にしたいと考えています。だからこそ、教え込み型の行事ではなく、普段から実践していることや、こどもの取組みたい競技や演舞を行事で披露しています。

無理強いして押し込むことが無いからこそ、こどもたちも「発表会楽しみ!」とワクワクし、保育者も行事を楽しめる様になりました。

環境保育

環境保育

 こどもたちが毎日過ごす環境を大事にしています。こどもが安心して過ごすために、家庭的な雰囲気を作る為、園内には、キャラクターなどの装飾はありません。こどもが興味をそそられ、遊びに発展する玩具たちと、こどもが拾ってきた木の実などを飾り、園では出来る限りキャラクターなどの騒音から離れられる環境を提供しています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
エレベーターあり
園庭に遊具あり
監視カメラあり

保育方針

担当制保育
異年齢保育
コーナー保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
異文化交流
戸外活動
体操
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
看護師在籍

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
身体測定

入園可能月齢

生後6ヶ月から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 自然豊かな環境
    自然豊かな環境

     糸満市字糸満に所在するだけあって、園周辺は自然でいっぱい。虫を捕まえたり、色々な草花を見つけたり・・・時には近くの畑のおじいさんと仲良くなったり・・・人と人が直に繋がっている地域です。

  • 大きな公園
    大きな公園

     園の裏手には大きな「南近隣公園」があります。みなみ保育園の第2の園庭と言っても過言ではないほど、天気の良い日はどのクラスも“第二園庭”に元気に遊びに行きます!

  • ビーチまで・・・
    ビーチまで・・・

    2Km先には潮崎ビーチ。元気なこどもたちは、2km歩くなんてへっちゃら!ビーチで貝殻を探したり、砂遊びをしたり、それぞれが思い思いの遊びを展開します。

保育理念・方針 POLICY

みなみ保育園の保育理念・方針

VUCAの時代、今ある仕事の半数以上は消滅すると言われています。だからこそ、教え込むのではなく、自分で考え、なかまと共に協力して何かを成し遂げる。今後は、そんな非認知能力がとても大切になります。学びは遊びの中から・・・ 【保育理念】  心豊かに伸び伸び大きく育てよ 【保育方針】 Children Centered:こども中心に、こどもの思いに寄り添う保育を通して・・・  1.生命及び情緒の安定を図る  2.基本的な生活習慣や態度を養う  3.人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする自主、協調の態度を養い、道徳心の芽生えを培う  4.自然や社会事象への興味関心を育て、豊かな心情や思考力を身につける  5.喜んで話したり、聴いたりする態度や豊かな言葉を養う  6.豊かな感性、創造性の芽生えを培う

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式、こいのぼり掲揚式、尿ギョウ虫検査
  • 5月

    内科検診
  • 6月

    歯科検診、プール開き
  • 7月

    七夕まつり、夏まつりごっこ、プール遊び
  • 8月

    プール遊び、個人面談
  • 9月

    スポーツフェスティバル(未満児)
  • 10月

    スポーツフェスティバル(幼児)道ずねー(5歳児、学童)、尿ぎょう虫検査
  • 11月

    生活発表会(未満児)、歯科検診、内科検診
  • 12月

    クリスマスお楽しみ会、修了記念撮影
  • 1月

    生活発表会(幼児)
  • 2月

    節分、施設訪問、個人面談
  • 3月

    ひな祭り、お別れ会、卒園式、修了式
  • その他

    誕生日会、お弁当会、避難訓練、身体測定

実際に通った保護者に聞いた口コミ

園のココがオススメ!

15
  • 男性

    5歳児クラス/男性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    こども一人ひとりと真剣に向き合ってくれていて、こどもの気持ちを大切にしてくれていると感じます。 こどものやりたい事を叶える教育方針で、楽しそうに色々な活動に取り組んでいます。 先生方、いつもありがとうございます。

  • 女性

    4歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    日々異年齢での関わりがあり、ふとした時に成長を感じます。子どもの「やりたい」をすごく大事にしてくれているので、生活発表会やスポーツフェスなど子どもも楽しそうに参加しています。 子どもがニコニコ保育園に登園してくれるので、親としても安心して仕事に向かうことができています♪

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    お迎えの時に子供の園での様子を教えてくれるので安心ですし、自分の知らない一面を聞く事ができて 嬉しいです!

  • 女性

    1歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    上の子供は未満児クラスの頃から通い、今年で4年目になります。園内の清潔さ、設備の充実、安全性もあり安心して預けさせていただいています。 保育士さんと保護者との距離感も近く、信頼性が強いです。 兄弟二人、毎日楽しそうに過ごしているのが何よりも嬉しいです。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/40代

    thumb_up新しい取り組みを積極的におこなっている

    長男から通って気付けば10年お世話になっています。毎年毎年新しい試みがみられて、新鮮です!おもちゃや行事の内容・取り組み方など。最新の技術・流行りも取り入れながら進化していくので、毎年楽しみです。

施設の概要 OVERVIEW

みなみ保育園の施設イメージ
施設名
みなみ保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒901-0361
沖縄県糸満市糸満1532-1
アクセス
ゆいレール赤嶺駅から車で17分
那覇空港から車で20分
糸満市役所から車で5分
設立年
1979年
開所時間
平日7:00~19:00
土曜7:00~18:00
日曜・祝日-
受け入れ年齢
生後5ヶ月〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員12061824242424-
在園児12261824252425-
職員2734522110
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
24312
利用料金
延長保育料
300円/時間
その他
主食費 1000円/月 副食費 5500円/月
園長
大城 卓子
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0989924977
メール
info@minami-preschool.com
webサイト
https://minami-preschool.com/
法人名
南山福祉会
備考
https://www.instagram.com/minamihoikuen/
普段の園の様子はInstagramでご確認ください。

よくある質問

みなみ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

みなみ保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

みなみ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

みなみ保育園を運営している南山福祉会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、沖縄県糸満市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、みなみ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

すぎの子保育園
認可保育園 / 沖縄県糸満市
ココカラ保育園
小規模保育所 / 沖縄県糸満市
糸満ちくば第2こども園
認定こども園 / 沖縄県糸満市
つばき保育園
認可外保育園 / 沖縄県糸満市
ゴスペル幼稚園
verified公式
幼稚園 / 沖縄県糸満市字糸満

見学予約OK

さわやか保育園
認可保育園 / 沖縄県糸満市
社会福祉法人 大成福祉会 みつる認定こども園
verified公式
認定こども園 / 沖縄県糸満市

見学予約OK

大地の子おひさま保育園
小規模保育所 / 沖縄県糸満市
ふぉれすと
児童発達支援 / 沖縄県糸満市
糸満南こども園
認定こども園 / 沖縄県糸満市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構