メッセージ MESSAGE
一人一人の個性を尊重し耳を傾けた保育
板屋町園では、一人一人の個性を尊重し耳を傾けて保育しています。こどもたちのありのままの姿を認め、受け入れていくことで、一人一人が大切な存在であることを感じ、成長していくことを願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

こどもたちの成長をみんなで喜び合える
「〇〇ちゃんがハイハイしているよ!」
「〇〇くん、お野菜食べられるようになったね!」
そんな先生たちの言葉が飛び交い、みんなで「すごいね~!」と拍手をしたり成長を共に喜んでいます。
小規模保育ならではの「みんながみんなを見守る保育」を日々心がけ過ごしています。

商店街や地域の方との交流を大切に
浜松駅の中心地にある板屋町園。
園の目の前にあるライブハウスの中を見学させてもらったり、商店街の方々とは顔馴染みになり、お散歩で通るこどもたちにいつも声を掛けてくれます。
タワーマンション建築中の工事現場では、警備員の方がぬいぐるみや季節にちなんだ装飾をしてくれ、ちょっとしたお楽しみスポットになっています。

食べることが大好きなこどもたち
さっきまでの賑やかさはどこへ・・・?と思うくらい静かな給食タイム。
日中、目一杯遊んだこどもたちは、とにかくよく食べます。食事中の集中力はぬくもり№1では!?と思うほど。
そしてお腹がいっぱいになり満足したこどもたちはスヤスヤと夢の中zzzです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY

卒園してからも安心の連携園 ほとんどの園が近隣の保育所、幼稚園と連携しており、ぬくもりのおうち保育の卒園後に優先的に受け入れて頂くことがあります。また連携園の子ども達と遊び、交流を深めます。 一人ひとりに丁寧に向き合う保育 ぬくもりを持って子ども一人ひとりと丁寧に関わることを大切にしています。この保育方針は一般的な保育所より保育士を多く配置することで実現しています。 子どもを大切にする家庭を支えるサービス 忙しい保護者を支援する手ぶら登園サービスを採用しています。荷物をもたず、お子様と手をつないで登園、降園ができるように取り組んでいます。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ぬくもりのおうちママサポート保育 板屋町園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒430-0928静岡県浜松市中区板屋町101-10伊藤ビル1号室
- アクセス
- 遠州鉄道第一通り駅から徒歩で2分JR東海道本線(熱海-豊橋)浜松駅から徒歩で8分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - - 備考: - 後1時間延長あり 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 19 - 6 - 7 - 6 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 0歳児:35900円 1.2歳児:35700円 企業提携 0.1.2歳児30000円 
- 園長
- 竹内 みずき
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0534158821
- メール
- n-itayamachi@nummk.com
よくある質問
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
ぬくもりのおうちママサポート保育 板屋町園の姉妹園
ぬくもりのおうちママサポート保育 板屋町園を運営するぬくもりのおうち保育株式会社の運営施設一覧(全51施設)


























































