search地図から探す
やまぼうし保育園 分園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

やまぼうし保育園 分園

口コミあり口コミあり
実際に通った26人の保護者が回答!
連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

  • location_on

    兵庫県宝塚市長尾町2-14 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年9月17日

最終更新日: 2025年9月17日

メッセージ MESSAGE

ひとりひとりのこどもを大切に育てる

情緒の安定した生活ができる環境を用意します。 家庭や地域社会と連携を密にし、家庭教育を支援します。 体験を通して豊かな創造・想像する力を育てます。

職員紹介 STAFF

  • 園長・尾川朱美

    尾川朱美

    園長

    いつも気楽に楽しくがモットー☆ 子ども達の笑顔に元気をもらいながら保育園を誰よりも楽しんでおります 地域の子育て支援、おや子カフェ、一時保育にも全力投球です
  • 保育士・事務・担任・事務の皆さん

    担任・事務の皆さん

    保育士・事務

    各クラスの情報共有を大切にしています。困ったことがあれば、他のクラスからアドバイスもらったり、お手伝いに入ってもらったりと、助け合いの精神でお仕事しています。柔軟性、抜群のスタッフです☆
  • 管理栄養士他スタッフ・調理室の皆さん

    調理室の皆さん

    管理栄養士他スタッフ

    安心安全の食材を使った給食を毎日提供するスタッフメンバー。いつも笑顔が絶えません。笑顔とチームワークの良さのスパイスが加わり、給食・おやつは抜群のおいしさです☆
  • おいしい給食の時間

    おいしい給食の時間

    毎日、炊きたてのご飯が出ます。ご飯にあうメニュー、和食、お魚も毎週でますよ。

尾川朱美

園長

いつも気楽に楽しくがモットー☆ 子ども達の笑顔に元気をもらいながら保育園を誰よりも楽しんでおります 地域の子育て支援、おや子カフェ、一時保育にも全力投球です

保育の特徴 NURTURE FEATURE

健康に配慮した安心安全な給食

健康に配慮した安心安全な給食

健康な身体づくりに欠かせない給食は、新鮮な食材や優しい味付けにこだわっています。ひとりひとりの発達状況を把握し、個人差を配慮しながらすすめます。離乳食から子ども自身が意欲的に食べ、楽しい食事の時間が過ごせるよう心がけています。

手作りのおもちゃと安心安全な木のおもちゃ

手作りのおもちゃと安心安全な木のおもちゃ

手作りおもちゃと良質なドイツ製の玩具が充実しています。様々な玩具を使うあそびを通して子どもたちの発達を促します。

田植え体験(年長児)

田植え体験(年長児)

宝塚市にある自然豊かな西谷地区にて年長児の田植え体験。秋には同じ田んぼで稲刈り。園外に出かけて、自然、農業体験を行います。

また、兵庫県最大規模の湿原群、天然記念物にも指定されている丸山湿原にもでかけます。現地ガイドさんの案内で四季折々の自然の中にどっぷりつかり、自然の世界に魅了される体験は貴重そのもの。年長児になってからの体験です。

わらべうた

わらべうた

うた声に自然に耳を傾けて、手遊びやふれあい遊びを通して心が通いあう経験。わらべうたから多彩なコミュニケーションが生まれます。わらべうたのあそびで、子ども達の社会性を育みます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
監視カメラあり

保育方針

担当制保育
異年齢保育
コーナー保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
布おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信

入園可能月齢

生後57日から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 乳児園庭
    乳児園庭

    0歳1歳の保育室からすぐに出ることができる園庭。乳児クラスにあった遊具、砂場あり。春先にはシェードで紫外線対策も始めます。暑い時期は、水遊びがふんだんにできる環境。熱中症に配慮しています。

  • 幼児園庭(2階部分)
    幼児園庭(2階部分)

    2階の幼児園庭には、幼児用の遊具、滑り台、ストライダー、三輪車、自転車等の乗り物が充実しています。ウッドデッキでは、お絵描きや絵本、積み木遊び。青空の下で楽しみます。

  • 10台の駐車場
    10台の駐車場

    園舎道路に面した駐車スペース、3台増やしました。雨でも濡れない屋根付き駐車場と合わせて、10台分ご利用可能になりました。車での送迎がより便利になりました。

保育理念・方針 POLICY

やまぼうし保育園 分園の保育理念・方針

 0歳児から2歳児クラスでは、食べること・寝ること・排泄することの生活の基本ができるように過ごしていきます。親子のような信頼関係を築いた担任と、保護者の皆様と協力しながら子ども達の成長を手助け、見守ります。  幼児クラスは3・4・5歳が同じクラスで過ごす混合クラス。年長児が小さいお友達をいたわり助けます。年中、年少児は大きなお友達をお手本に様々なことに挑戦していきます。3年間同じクラスで過ごすことでより安定した保育園生活を目指します。  お子様を中心に保護者の皆様の思いや願いを尊重します。保育園はご家庭と共同して、ひとりひとりのお子様の成長を助け、大切に育てることにつとめます。  保育園見学は随時、受付ております。お気軽にお問合せください。  毎月1回、土曜日におやこカフェをやまぼうし本園にて開催。地域の方、これからご入園を希望される方は、是非お越しください。お待ちしております。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    クラス懇談、(保護者)
  • 5月

    年長交流運動会
  • 6月

    遠足(バラ公園)
  • 7月

    プール、クッキング、夏祭り
  • 8月

    プール
  • 9月

    運動会、プレ1年生
  • 11月

    秋のバス遠足、クッキング
  • 12月

    クリスマス会
  • 1月

    初詣
  • 2月

    子ども劇場、たこ焼き
  • 3月

    中山寺梅林遠足、卒園式

実際に通った保護者に聞いた口コミ

園のココがオススメ!

26
  • 女性

    5歳児クラス/女性/40代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生同士が思いやりを持ちながら協力して保育に携わってくださっていることを雰囲気で感じます。子供達が先生方にのびのびと関われていることが何よりの証拠です。他のクラスの先生方もフレンドリーに声掛けしてくれます。担任の先生方からは悩みが無いかなどよく気にかけてもらえるのも有り難いです。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    先生たちがみなさんとても優しく、子供に寄り添ってくれて、無理をさせず一人一人ののペースに合わせてくれる保育園のため子供も楽しく通っています。子供達の雰囲気もとても穏やかで落ち着いている様子です。また、日々の様子を細かく共有していただけることに加え、清潔感のある設備でご飯もおいしく、安心して預けることができます。親の相談にも親身に対応してくださり、親子共に保育園が大好きです。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/20代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    担任の先生はもちろん、担任を持ってもらっていない先生も名前を覚えて下さっていたりエピソードを聞かせて頂いたりするのがとても嬉しいです! 土曜保育はどうしても人が少ないので担任の先生以外と過ごすこともありますがそんな時も子供は楽しそうに過ごしています^ ^ 2歳児クラスまでは育児担当制をしているので 細かいところが聞きやすかったり戦友のような存在です…!いつも本当に感謝しています😭 なんとなくで予約してみた保育園見学でしたが本当にやまぼうし分園に通うことができてよかったです! また、土曜日に開催してくださる親子カフェや、夏祭りなど職員の方達に申し訳なくなるほどイベントが充実しています✨ いつもありがとうございます😭✨

  • 女性

    1歳児クラス/女性/40代

    thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる

    デジタル化が進む中で、保育園でも導入され、連絡帳や延長料、諸費等の決済が全てアプリで完結できるのはとてもありがたいです。一日の様子や何時にどのくらいの量を食べたのか、午睡時間も分かり、とても便利です。先生たちの負担も軽減され、その分、保育に手厚く還元できているのではないかなと思います。出欠と言ったいわゆる子供の所在確認が、家庭側も入力、園側も確認で、きちんと管理されることで双方に見落としなく、安心できるという点が何よりの魅力です。また担任の先生以外も確認でき、複数が管理できることもデジタル化ならではかと思います。先生方のいつも丁寧な子の成長を感じられる嬉しいコメントや子の1日エピソードを読み、その内容を夕飯の子どもとの会話にしているのが日常です。デジタル化になっても筆記と変わらぬ文面の温かさを感じれるのは、やはり先生方の優しい行き届いた保育力だなと頭が下がります!

  • 女性

    4歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    これが決まりだからこうしてくださいが少なく、決まりがあるなかでも、できない日があっても臨機応変に対応してくださる

施設の概要 OVERVIEW

やまぼうし保育園 分園の施設イメージ
施設名
やまぼうし保育園 分園
施設形態
認可保育園
住所
〒665-0873
兵庫県宝塚市長尾町2-14
アクセス
JR宝塚線中山寺駅から徒歩で8分
阪急宝塚本線中山観音駅から徒歩で10分
設立年
2019年
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 18:15~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 18:15~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員9061517171718-
在園児97121518181717-
職員2343367
園長
尾川 朱美
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0797807000
メール
yamabo2@leaf.ocn.ne.jp
webサイト
https://yamaboushi.jp/bunen/
法人名
社会福祉法人萬年青友の会

よくある質問

やまぼうし保育園 分園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

やまぼうし保育園 分園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

やまぼうし保育園 分園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

やまぼうし保育園 分園を運営している社会福祉法人萬年青友の会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、兵庫県宝塚市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、やまぼうし保育園 分園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

やまぼうし保育園 分園の姉妹園

やまぼうし保育園 分園を運営する社会福祉法人萬年青友の会の運営施設一覧(全8施設)

社会福祉法人萬年青友の会 はなみずき保育園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

一時保育相談OK

社会福祉法人萬年青友の会 はなみずき保育園分園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

社会福祉法人萬年青友の会 久々知おもと保育園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県尼崎市

見学予約OK

一時保育相談OK

社会福祉法人萬年青友の会 やまぼうし保育園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

一時保育相談OK

社会福祉法人萬年青友の会 おもと保育園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県尼崎市

見学予約OK

社会福祉法人萬年青友の会 小規模保育園 月と星
verified公式
小規模保育所 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

社会福祉法人萬年青友の会 子育てひろばシュークリーム(やまぼうし保育園)
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

一時保育相談OK

社会福祉法人萬年青友の会 そらとはな保育園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

一時保育相談OK

近隣の保育施設

社会福祉法人萬年青友の会 やまぼうし保育園
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

一時保育相談OK

社会福祉法人萬年青友の会 小規模保育園 月と星
verified公式
小規模保育所 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

社会福祉法人萬年青友の会 子育てひろばシュークリーム(やまぼうし保育園)
verified公式
認可保育園 / 兵庫県宝塚市

見学予約OK

一時保育相談OK

はにーばんkids
児童発達支援 / 兵庫県宝塚市
近畿中央ヤクルト荒牧保育ルーム
認可外保育園 / 兵庫県伊丹市
宝塚COCORO保育園
認可保育園 / 兵庫県宝塚市
いずみ幼稚園
認定こども園 / 兵庫県伊丹市
宝山第2保育園
小規模保育所 / 兵庫県宝塚市
なかよし保育園
認可保育園 / 兵庫県宝塚市
ぴあキント
児童発達支援 / 兵庫県宝塚市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2025年8月期_保育園検索サイトにおける市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
備考:2024年7月期調査(同年6月26日~7月31日実施)に続き2年連続