search地図から探す
International Space SODA(認可外保育施設)
verified公式
インターナショナルスクール / 神奈川県横浜市都筑区

International Space SODA(認可外保育施設)

連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    神奈川県横浜市都筑区中川中央1-34-15 N SQUARE 2F 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:30~19:00
  • child_care

    2歳0ヶ月〜5歳児クラス

園庭あり
延長保育
一時保育
自園調理
連絡アプリ

最終更新日: 2025年11月13日

最終更新日: 2025年11月13日

メッセージ MESSAGE

預けるだけで将来へと繋がる 本物のバイリンガルに

インターナショナルスペース SODA(ソーダ)は、横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分にある、こども向け英語保育・英語学童・英会話スクールです。 私達International Space SODAは、独自のメソッドを用いて、より日常生活に活きる英会話を目指しています。

職員紹介 STAFF

  • 園長・石崎千歳

    石崎千歳

    園長

    10年以上にわたり、大切なお子さまの成長を温かく見守ってまいりました。私たちSODAのスタッフ一同は、お子さまが安心して笑顔で過ごせるよう、まるでご家庭のような温かい雰囲気づくりを大切にしています。 これからの国際社会を見据え、楽しいアクティビティを通じて自然と英語が身につく環境で、お子さまの心と体の健やかな成長を全力でサポートします。
  • スクール代表・保育士・高島好美

    高島好美

    スクール代表・保育士

    「日本の子ども達にも、小さいうちから自然に英語が話せる環境を!」 この強い思いから、2008年にInternational Space SODA(ISS)を設立しました。ISSは外国人スタッフが中心。日本人スタッフも全員バイリンガルに育成し、オールイングリッシュの環境の中できめ細やかな保育で保護者の皆様に安心をお届けします。お子様の未来を、私たちISSと一緒に自信を持って切り拓きましょう!
  • 保育士・千葉幸恵

    千葉幸恵

    保育士

    日本の保育園での保育士経験を経て2022年よりSODAの保育士となり、お子様達の健やかな成長を見守りながら、私自身も初めてのオールイングリッシュ環境で子ども達と一緒にバイリンガル目指して日々過ごしています。SODAでお子様達が英語を通じて楽しく日常生活を過ごせるよう、保護者様が安心してお子様をお預けできるよう、皆様に寄り添う保育サポートを目指します。
  • 主任講師・ハートシャノン

    ハートシャノン

    主任講師

    10年以上 ISSで英語を教えており、教師としての経験はかけがえのない財産となっています。教育とは、楽しく、そして充実感にあふれたものであり、生徒たちには英語というレンズを通して人生の壮大な宇宙を探求する機会を提供すべきだと考えています。私の教室では、一人ひとりの生徒が英語を効果的に使う方法を学ぶだけでなく、その可能性を存分に探求することを奨励しています。楽しく、実りある学習の旅路へようこそ!

石崎千歳

園長

10年以上にわたり、大切なお子さまの成長を温かく見守ってまいりました。私たちSODAのスタッフ一同は、お子さまが安心して笑顔で過ごせるよう、まるでご家庭のような温かい雰囲気づくりを大切にしています。 これからの国際社会を見据え、楽しいアクティビティを通じて自然と英語が身につく環境で、お子さまの心と体の健やかな成長を全力でサポートします。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

卒園後も学べる独自のカリキュラム

卒園後も学べる独自のカリキュラム

プリスクール、キンダーなど幼児英語保育、幼稚園生から小学生まで過ごせる英語学童保育のプログラム(S.E.L.P)で、英会話のスキルを身につけながら生活します。 全英語コースにおいて(S.E.L.P)のコンセプトに基づいた英語能力プログラムを導入しています。

幼児期のうちにバイリンガルに育てます

幼児期のうちにバイリンガルに育てます

日本の認可外保育施設で、保育所保育指針に基づく心身の成長を促しつつ、英語圏の国際標準カリキュラムを導入。2〜6歳の吸収力の高い時期に、フォニックスなどを中心に米国小学校2年生レベルの英語学習を先取りします。このファーストスタートプログラムにより、日本の義務教育開始前にネイティブ同等以上の「聞く・話す・読む・書く」英語基礎力を早期に習得します。

2歳より入園可能!ワークママに優しい安心の環境!

2歳より入園可能!ワークママに優しい安心の環境!

子どもたちが大好きな外国人講師、アシスタントがお子さまの安全と成長を見守り、ご両親が安心してお子さまを預けられるスクールです。早朝保育、延長保育、給食おやつサービスなどは、ワーキングマザーの方からご好評いただいています

大きく羽ばたけ!お子様の夢を日本から世界へ!

大きく羽ばたけ!お子様の夢を日本から世界へ!

ハロウィンやクリスマスなど、世界中の楽しい行事を積極的に取り入れています。

ハロウィンやクリスマスなど、世界中の楽しい行事を積極的に体験。幼児期から文化や多様性に触れることで、お子様の視野は大きく広がります。

遊びの中から自然と国際感覚が養われ、「世界は身近で楽しい場所」だと感じ、未来に向けて世界を知る好奇心が育まれます。この豊かな国際体験こそが、お子様の夢を日本から世界へと広げる確かな一歩で

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
エレベーターあり
避難場所が近い
監視カメラあり

保育方針

担当制保育
異年齢保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
リトミック
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり

施設形態・体制

定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定

入園可能月齢

3歳から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 子育てファミリーに大人気エリア センター北駅より徒歩5分
    子育てファミリーに大人気エリア センター北駅より徒歩5分

    当施設は、センター北駅前の大型商業施設に近接しています。 駅周辺には、モザイクモールやノースポート・モールなど、複数のショッピングモールが充実。日常の買い物はもちろん、お子さまの用品、習い事、食事まで、全て駅前で完結します。 送迎ついでにお買い物が楽しめ、お忙しい保護者様の時間を有効活用できる立地です。

  • お子さまの安全と成長のための立地で健やかに保育
    お子さまの安全と成長のための立地で健やかに保育

    当施設周辺は、治安が良く整備された街並みで、お子さまが安全に過ごせる環境です。駅チカながら、少し歩けば大規模な公園や緑道があり、自然に触れる機会が豊富です。季節の移り変わりを感じながら、のびのびと体を動かし、心身ともに健やかに成長できます。安心できる環境と豊かな自然が、お子さまの好奇心と活力を育みます。

保育理念・方針 POLICY

International Space SODA(認可外保育施設)の保育理念・方針

ISS(International Space SODA)は、SODA理念に込められたメッセージを基に、お子様の将来につながる経験とスキルを身につけるための「良い環境・カリキュラム・指導」を英語で提供するスクールです。 そして、私たちのお客様は「お子様」であり「保護者様」です。 お子様の大切な人間形成や成長の過程の一部を担う大切な役割が私たちにはあり、その成長を見守る保護者様のご理解やサポートがあってこそ、共に目標を達成できるということを、私たちは常に心に留めながら、以下の項目に基づき、英語環境でお子様のサポートをさせていただきます。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園 スプリングスクール 遠足 オリエンテーションウィーク(新学期準備)
  • 5月

    スポーツディ
  • 6月

    保護者会 リモート参観
  • 7月

    七夕 サマースクール サマーキャンプ(年長のみ 3泊4日)学力テスト 個人面談(リモート)
  • 8月

    サマーキャンプ 夏休み
  • 10月

    ハロウィンパーティー
  • 11月

    学力テスト 個人面談(リモート)
  • 12月

    クリスマスパーティ
  • 1月

    初詣 英検ウィーク(年長)
  • 2月

    バレンタインデー
  • 3月

    進級テスト 個人面談(リモート)イースター 卒園式

施設の概要 OVERVIEW

施設名
International Space SODA(認可外保育施設)
施設形態
インターナショナルスクール
住所
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-34-15 N SQUARE 2F
アクセス
横浜市営地下鉄ブルーラインセンター北駅から徒歩で5分
横浜市営地下鉄ブルーライン中川(神奈川県)駅から徒歩で16分
横浜市営地下鉄グリーンライン北山田(神奈川県)駅から徒歩で22分
設立年
2008年
開所時間
平日7:30~19:00(延長保育 7:30~9:00、15:00~19:00)
土曜-
日曜・祝日-

備考:

土日・祝日休み 認可外保育施設(無償化対象)
受け入れ年齢
2歳0ヶ月〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員30281010-
在園児182655-
職員511111
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
25
利用料金
保育料
非課税対象施設 無償化対象(条件あり)
入会金 50,000円				
登録費(年1回)1,300円				
教材費(毎月)3,000円			
施設費(毎月)200円/出席日数 【例:週2回=460円(400円)/月】				

月会費+おやつ 	
Toddler 2歳 10−13時  週1日 23,000円~
Preschool 2~4歳 9-14時 週1日 33,000円~
Kinder 2~6歳 9~15時 週5日 75,000円
1day 2~6歳 8:30~16:30 週5日 96,000円
Fullday 2~6歳 7:30~19時 週5日 135 ,000円 (2026年度より週1日2日開設)
延長保育料
営業時間内:550円(500円)/15分   19時以降:110円(100円)/1分
予定時間を超過した時点で延長料金が課金されます。					
8:30am~9am /15pm~18pm :1曜日30分につき2,200円(2,000円)/月 
7:30am~8:30am/18:00pm~19:00pm :1曜日30分につき2,420円(2,200円)/月 
【例:週3回15pm~16pm 1時間延長保育=13,200円(12,000円) 】
園長
石崎 千歳
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0454894339
メール
info@so-da.biz
webサイト
https://www.e-soda.jp/
法人名
SODA

よくある質問

International Space SODA(認可外保育施設)のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

International Space SODA(認可外保育施設)に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

International Space SODA(認可外保育施設)と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

International Space SODA(認可外保育施設)を運営しているSODAの施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、神奈川県横浜市都筑区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、International Space SODA(認可外保育施設)から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

ハビーセンター北教室
児童発達支援 / 神奈川県横浜市都筑区
横浜センター北保育園
認可外保育園 / 神奈川県横浜市
株式会社キッズフォレ キッズフォレセンター北
verified公式
認可保育園 / 神奈川県横浜市都筑区

見学予約OK

もあな保育園
認可外保育園 / 神奈川県横浜市
子育て子育ち支援センター一時保育ぽっぽ
認可外保育園 / 神奈川県横浜市都筑区
保育園みんなのおうち
小規模保育所 / 神奈川県横浜市都筑区
フェアリーランド横浜センター北
企業主導型保育 / 神奈川県横浜市

見学予約OK

てらぴぁぽけっと 横浜センター北教室
児童発達支援 / 神奈川県横浜市都筑区
めーぷるキッズ
認可外保育園 / 神奈川県横浜市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2025年8月期_保育園検索サイトにおける市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
備考:2024年7月期調査(同年6月26日~7月31日実施)に続き2年連続