掲示板TOPICS
メッセージ MESSAGE
子どもたちの「翼」を育てる保育を行っています。
私たちキッズランドペガサスは2018年12月に開園した保育園です。 小規模で、子ども達とゆっくりかかわりながら 休みもしっかりとれるのでプライベートも充実させながら働くことができます。 行事や製作なども決められたものではなく 先生たちが意見を出し合い、考えて作り上げています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

キッズランドぺガサスの保育方針
安全で安心できる場所で、たくさん笑い
のびのび楽しく毎日を過ごせるよう心がけています!

保護者アプリ・手ぶら登園
・保護者アプリ「コドモン」を導入しているので、連絡帳の記入や欠席・お迎えに遅れる場合の連絡などの手間が軽減されています。
・ランドリーサービスや紙おむつの使い放題(どちらも有料サービス)、食事用エプロンサービス(当園で用意)により手ぶら登園できるため、保護者の方の負担を軽減しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 複合ビルならではの魅力
1階は保育園の他に調剤薬局、2階はカフェ・レストランが併設されています。 お迎えのタイミングに合わせて薬局にお薬を頼んでおいたり、保育園の帰りにレストランでご飯を食べて帰ったり 保護者様にとって【ちょっと便利】が揃っています。
- 木の温もりと大きな窓がある保育室
保育室は木の温もりが感じられるよう設計され、天井も高く大きな窓もあるので開放感のある空間になっています。
- 周囲には公園がたくさん点在
保育園の周囲には大小さまざまな公園がたくさんあります。 園庭はありませんが、晴れの日には公園で元気いっぱい体を動かして過ごします。
保育理念・方針 POLICY

子どもの発想や可能性は無限大です。子どもたちのどうして?なんで?に耳を傾け答えを導き出すのではなく、子どもと一緒に考え、寄り添い、個性を大切に保育を行ってまいります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕まつり
10月
親子遠足
11月
ハロウィン
12月
クリスマス
3月
ありがとうの会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- キッズランドペガサス
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒190-0013東京都立川市富士見町1-26-10
- アクセス
- JR青梅線西立川駅から徒歩で8分多摩モノレール立川北駅から徒歩で24分JR中央線快速立川駅から徒歩で25分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 - 備考:
日曜日はお休みです。土曜日、祝日は開園しています。
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 5 7 7 - 在園児 17 3 8 6 - 職員 9 2 2 2 3
- 利用料金
保育料 0歳:40000円/月 1.2歳:38000円/月 共同利用枠 半額
延長保育料 18時以降延長料金30分400円 月極5000円
一時保育料 800円/時間 食事代450円/日、おやつ100円/日
- 園長
- 小川 稔子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0425958072
- メール
- pegasus@yui-kikaku.com
- 法人名
- 株式会社結企画