メッセージ MESSAGE
「自尊の心」「自立の心」「協調の心」「創造の心」を育む保育
将来子どもたちが自信をもって、人から愛され、自分らしく生きていけるように。チェリッシュでは、生きる力の根っことなる「こころ」の育みを大切にしています。
職員紹介 STAFF

NK
チェリッシュでは様々な体験の積み重ねが出来ます。子どもの表情を見ると今はどんなことを感じているかな、何を考えているかなとワクワクします。体験を積むごとに成長し、自信を付けていく子どもたちを近くで見守り、支えていくことがとっても楽しいです。また、それを保護者の方と共有し、一緒に喜べる事に幸せをもらっています。
NK
保育の特徴 NURTURE FEATURE
こどもとパパママの応援団です
私たちは、それぞれの子どもの可能性が花咲くように、惜しみない愛情を注ぎます。毎日忙しいママパパの良き相談相手として子育てを支えます。喜びも悲しみも一緒になって共有します。人生の大切な幹となる幼少期を、誰より近くで応援させてください。
英語、絵本、体育、食育
日ごろの遊びや基本的な保育に加えて、こころを育むためのさまざまな活動を行なっています。「英語」「体育」「絵本」「食育」の4つの取り組みは、こどもたちの「ことば」や「からだ」の基礎的なちからを伸ばすのはもちろんのこと、豊かな感性を育て、興味関心や学ぶ意欲を育んでいきます。これから生きていくための基礎になる力、こころ豊かにすごすための価値観を、大切に育てます。
1000冊以上の絵本を揃えています。
絵本ホールには1000冊以上の絵本があります。保護者向けの本もあり、ホールは絵本を通してコミュニケションが生まれます。
見学会日程
11月5日 15:00~
11月8日 10:00~、15:00~
11月18日 10:00~
11月26日 15:00~
※問い合わせがたいへん多い為、見学会以外の見学は対応出来かねます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
2025年4月チェリッシュ曳舟保育園が新しくなりました。2024年3月までチェリッシュあおぞら保育園曳舟分園として運営しておりましたが、この度移転し、新しい園舎になり規模も大きくなりました。
東武曳舟駅すぐ近く東武線高架下にある園舎は曳舟駅から徒歩5分です。
平屋の園舎1歳児から5歳児までワンフロアで過ごすため異年齢児の交流も盛んです。
保育理念・方針 POLICY
子ども達が大きな夢と希望を持つために 『自信がもてる子』に育つこと 『心身ともに健やかな子』に育つこと 『自分と友達を大切にできる子』に育つことを目標とします。 子ども達の活気があふれ、保育者と共に日々「楽しい!」を感じながら4つの心を育める場所です。 (自尊の心)認められ、愛され、大事にされ、いつも聞いてもらえるなどの体験を積み重ねることによって自分自身への自信を育てます。 (自立の心)自己の主体性を形成する環境の中でひとりひとりの個性を尊重します。 (協調の心)集団生活の中で思いやりの心や責任感を育てます。 (創造の心)ひとりひとりの可能性と豊かな感性を引き出すよう援助します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保護者会
5月
子どもの日の会、田植え
6月
親子交流会、水あそび、個人面談、
7月
七夕夏まつり、お泊まり保育
9月
お月見会、稲刈り
10月
運動会、ハロウィン、芋ほり
11月
遠足、冬野菜収穫
12月
クリスマス会、生活発表会、お餅つき
1月
お正月会おみせやさんごっこ、個人面談
2月
節分会、保護者会
3月
ひな祭り会、卒園式
その他
毎月 0歳児健診、身体測定、避難訓練、お誕生日会を行います。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - チェリッシュ曳舟保育園
 
- 施設形態
 - 認可保育園
 
- 住所
 - 〒131-0032東京都墨田区東向島2-36-3
 
- アクセス
 - 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)曳舟駅から徒歩で5分京成押上線京成曳舟駅から徒歩で8分
 
- 設立年
 - 2025年
 
- 開所時間
 平日 7:15~18:15 土曜 - 日曜・祝日 - 備考:
延長保育: 18:15~19:15
- 受け入れ年齢
 - 生後3ヶ月〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 72 6 12 12 14 14 14 - 在園児 60 6 12 12 14 12 4 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他9 1 2 2 1 
- 利用料金
 延長保育料 300円/30分
- 保護者向け連絡アプリ
 - 導入済み
 
- 電話
 - 0366618400
 
- メール
 - dream@child-stage.co.jp
 
よくある質問
 チェリッシュ曳舟保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
 チェリッシュ曳舟保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
 チェリッシュ曳舟保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
 チェリッシュ曳舟保育園を運営している株式会社チャイルドステージの施設一覧は、こちらをご覧ください。
 今は地方にいますが、東京都墨田区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
 はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
 園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
 お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
 問い合わせ後、チェリッシュ曳舟保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
 【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
チェリッシュ曳舟保育園の姉妹園
チェリッシュ曳舟保育園を運営する株式会社チャイルドステージの運営施設一覧(全11施設)