メッセージ MESSAGE
保護者の方と園児が 共に楽しめる こども園です!
令和3年4月に南塚口地区に「アマーレ・サン保育園」開園。令和7年度より「幼保連携型認定こども園 アマーレ・サンこども園」として地域の皆様と共存できるこども園を目指しています。南塚口町5丁目に定員99名の本園、南塚口町2丁目に定員28名の分園があります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
保護者の方と園児が共に楽しめる園!
➀地域No.1クラスの屋外園庭面積!健康的な生活リズムの維持や運動能力の向上を重視しています。
②乳児期は少人数制により一人ひとりに寄り添い、幼児期には中集団保育で、個々の細やかさを保ちながら友達との関わりや社会性を育成します。
③保護者と園児が共に楽しめる園!
・クラス別に日常の様子をYouTube限定動画として配信!
・家庭と給食室の連携企画「保護者メニュー考案給食」「ご当地給食メニュー」など
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
園庭に遊具あり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
制服あり
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
1階に園庭、屋上に全面人口芝の園庭があります。自由に一生懸命に遊べる環境が整っています。ぜひ見学にお越しください。 ※見学希望のご連絡を頂く際は、①本園のみ ②分園のみ ③本園分園両方 を必ずメッセージに残してください。また、日時は2週間以降先の午前中にお越し頂ける日を複数ご提示ください。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 未来を担う子どもたちのために、今の我々ができる最善を尽くす 【保育・教育目標】 のびのび元気に遊ぶ 元気・勇気・根気のある子ども 自尊心・協調性のある子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
保護者説明会 クラス懇談会
5月
春の遠足 保育参観
6月
健康診断 七夕まつり
7月
プール開き お泊り保育✕デイキャンプ(5歳)
10月
運動会
11月
秋の遠足
12月
音楽会 雪山あそび クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
豆まき 生活発表会
3月
ひなまつり会 お別れ遠足 お別れ会 卒園式
その他
年度により異なります。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- アマーレ・サンこども園 本園/分園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒661-0012兵庫県尼崎市南塚口町5丁目16番1号
- アクセス
- 阪急神戸本線塚口(阪急線)駅から徒歩で13分JR福知山線塚口(福知山線)駅から徒歩で18分JR神戸線立花駅から徒歩で30分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 12 13 22 22 - 在園児 93 6 10 12 21 24 20 - 職員 25 25
- 利用料金
延長保育料 (2号3号)1ヶ月 3500円 30分単位 250円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0664265211
- メール
- amarekids.sun@gmail.com
- 法人名
- サン福祉会
- 備考
園見学を希望される方は当園ホームページよりお申し込みください。
よくある質問
アマーレ・サンこども園 本園/分園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
アマーレ・サンこども園 本園/分園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
アマーレ・サンこども園 本園/分園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
アマーレ・サンこども園 本園/分園を運営しているサン福祉会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、兵庫県尼崎市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、アマーレ・サンこども園 本園/分園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
アマーレ・サンこども園 本園/分園の姉妹園
アマーレ・サンこども園 本園/分園を運営するサン福祉会の運営施設一覧(全7施設)