メッセージ MESSAGE
大人も子どもも、一緒に考え合える環境がここにはあります
都会の中の小さな自然を大切にしている保育園です。子ども同士が自らの力で考え、対等に話し合えるアクティブラーニングを取り入れながら、保育をしています。私たちはその保育方法を『伝え合い保育』と呼んでいます。また、大人も子どもも同じ目の高さで物事を考え、様々な経験を共有し合える関係づくりを目指しています
職員紹介 STAFF
松葉祐花
保育士(4年目)
私がとしまみつばち保育園に就職した理由は、 法人の理念(共に育つなかま)が気になったことがきっかけでした。 園見学に行った際、子どもたちがのびのびと過ごしている姿を見て、働きたいと決めました! また、労働条件、給与に関しても働きやすさを感じています。 就職前は保育園での業務経験が少なく、子どもを預かる事の責任感が不安でしたが、今では子どもたちの成長を側で見守ることができ、やりがいも感じています。菊池真人
乳児リーダー
中途採用でこの法人に就職して12年になります。この保育園では法人の保育理念を基盤に、子どもたちの育ちや興味関心に合わせて、自分のやってみたい保育を、現場で実践できることにあると思います。私はその中でも、子どもが生き生きと身体をめいっぱい使って遊びこむ中で、友だちと関わる楽しさや、仲間関係の育ちを大切にして、毎日保育を楽しんでいます。 処遇面でも、男性保育士でも長く働けるよう考えられています。
松葉祐花
保育士(4年目)
保育の特徴 NURTURE FEATURE
いっぱい食べてたくさん遊ぶ!
天気のいい日は散歩に行って、たっぷり遊んできます。めいっぱい身体を動かした後は、待ちに待った給食時間!おかわりもたくさんして、心も身体も満たします。
絵本大好き(Mayamaxxさんとパチリ)
としま みつばち保育園では、子どもたちが絵本を読むことをとても大切なことだと思っています。
本に親しむことは、言葉や人とのつながりを豊かにし、感動したり、なぜだろうと考える力を深めます。図書コーナーを設けたのも、いつでも読みたい時に絵本が読めるように、借りやすいようにという願いが込められています。0歳児クラスにも、沢山の絵本がありますよ。時々絵本作家さんもいらしてくださいます!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 地域に風と光。そして遊び心のある園舎を目指して。
光と風をたっぷりと感じられる園舎には、1歳児室から、ロフトに行けるトンネルや、園舎二階の園庭には、大きな滑り台もあります。また、ホールにはターザンロープがあり、子どもたちが、自ら心と身体が動くような環境になっています。
- 図書室の活用
子どもたちが毎日の生活を楽しく送るだけでなく、ご家族の皆さんや、地域の方々にも愛される場所になりたいと考え、一階の多目的室は、皆さんにも使用できるスペースになっています。お迎えの後に、ゆったりと絵本を読んで帰る家族もたくさんいますよ。
- 木のぬくもりとしっかり設備
園内は、木のぬくもりを少しでも多く感じられるように、木材が多く使用されています。子どもたちの使用する机や椅子も、ブラックチェリーを使用し、味わい深いものになっています。一方で、子ども・職員の生活にも配慮し、床暖房とクーラーでしっかりと、環境を整えています。建物は、鉄筋コンクリートで耐震もばっちりです。
保育理念・方針 POLICY
生活を営む力を育てる ・「自分でしたい」という意欲を大事に育てます。 ・幼児クラスになると、食事、片付け、生き物の世話、ふとん敷きなど生活を自分たちですすめることに取り組みます。 自然とのかかわりを大切に ・園庭に実る果実を食べたり、野菜や花の栽培などに取り組み、日常子どもたちに欠けがちな体験を大事にしています。 ・年長組になると、親元を離れて2泊3日、北軽井沢へ合宿に行きます。山に登ったり川で遊んだり、自然の中でたっぷり遊びます。 異年齢児との交流を大切にしています ・小さい子は大きい子どもの姿に刺激を受けて、少しでも近づこうと挑戦したり、大きい子は年長者として小さい子をいたわる気持ちをさまざまな交流の中で培ってゆきます。 食は命の源です ・和食中心に、旬の食材を使用しています。化学調味料は使用せず、無添加ものを選んでいます。昼食・おやつは手作りのものが基本です。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- としま みつばち保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒114-0003東京都北区豊島7-8-7
- アクセス
- 東京メトロ南北線王子神谷駅から徒歩で11分JR京浜東北線王子駅から徒歩で19分都電荒川線王子駅前駅から徒歩で20分豊島7丁目バス停から徒歩で3分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:15~20:15 土曜 7:15~20:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 137 12 25 25 25 25 25 - 在園児 134 12 25 25 24 25 23 - 職員 27 4 5 5 2 2 2 7 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 4 1 2
- 園長
- 共田 鍾貴
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0369033290
- メール
- t-mitsubachi_enchou@toyoho.jp
- 法人名
- 社会福祉法人豊川保育園
- 備考
この他に、有・無資格者の補助者多数配置