メッセージ MESSAGE
子どもも大人も共に育ち合い、認め合うピノキオ保育園
全ての子どもたちはみんな、自分らしく伸び伸びと育つ権利があります。「自分らしくいることが一番の宝物」。子どもたちの「遊びたい!」「やってみたい!」その願いを叶えたい…その思いを胸に、保育者自身も楽しみながら子ども主体の保育と向き合い続けます。
職員紹介 STAFF
平山香菜子
主任保育士
私たちは子どもたちが『やってみたい!』と思ったことに挑戦できるような保育を心がけています。散歩先で、この水はどこからきているのだろうと水源を探しに行ったこともありました。日々、子どもたちのやりたいという気持ちに寄り添い、保育者も共に楽しんでいます。 『やってみる!』という気持ちで、私も4年前長崎から上京してきました。これからも失敗を恐れず、子どもたちと共に成長していきたいと思います。義原未菜
保育士
とても柔らかい空気が流れ優しい雰囲気の園です。みんな笑顔が絶えず話しかけやすい環境で、私にとって新しい環境ですがとても働きやすい所です。
平山香菜子
主任保育士
保育の特徴 NURTURE FEATURE
〇子ども主体の保育 ―子どもの自ら育とうとする力―
一人ひとりの子どもの思いを尊重します。朝起きてから眠るまで生活のリズムはみんな違っています。それは、遊びや学び、発達のペースだって同じこと。「おもしろそう!」と思えるものに出会い、「だいすき!」な遊びを楽しみ、自信を持って考えを表出できることで一人ひとりの主体性が育まれます。
〇たてわりではない異年齢児保育 ―分け隔てのない多様な育ち―
本来、子どもたちが異年齢で過ごすことは自然なことです。日々の生活の中での年齢を超えた関わりや遣り取りから子どもたちは多くのことを学び、感じます。子どもたちが笑い合い、教え合い、助け合う中で自然と多様な育ちが生まれる環境を大切にしたいと考えます。
〇ねらいに応じた選択性の保育 ―選ぶことの楽しさと大切さ―
教育の土台は遊びにある―子どもたちのあそびを保障するため、一人ひとりの発達、思い、興味・関心に合わせた多くの選択肢を用意します。自分で選んだ好きなあそびだから遊び込める、自分で決めたから最後までやり抜く、そんな子どもたちの姿は輝いています。この姿こそが未来を生きぬく力に繋がります。
〇チーム保育 ―みんなでみんなを―
多くの視点、多くの目で温かく見守る「チーム保育」では、子どもたちみんなを職員全員で理解していきます。保護者の方も地域の方も子どもたちを取り巻く皆を尊重し合えるチームの一員と考え、子どもが必要とした時に寄り添いながら、育ちを多面的に支えていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 変化する保育環境(空間・物・人) -子どもの育ちとともに-
子どもたちは日々様々な成長や発達を見せてくれます。昨日までは相応しかった環境(空間的・物的・人的)が今日にはそうでなくなることも。保育者は、子どもたちの様子、育ちをしっかり捉えて、子どもたちが主体的に生活できる環境を常に模索します。子どもたちの成長と共に保育環境が常に変わっていく、その様な園でありたいと思います。
- 職員の多様性 -多様な保育者が多様な子どもたちを-
登戸ピノキオ保育園には、保育士の他に看護師、栄養士、調理師、事務員といった様々な職種の職員がいます。女性も、男性も、新卒も、ベテランも、子育て経験者も、保育未経験者も一緒に働いています。多様な職員がいることで、それぞれの視点から子どもの育ちを多面的に捉えることができる。それが子どもの安心基地となり、その子らしくのびのびと育つことに繋がると思います。
- 保育者自身の学び -子どもも大人も考える時間を大切に –
私たちの生きる社会は絶えず変化しています。そして、子どもたちが生きていく未来は、現在とは大きく変わっているはずです。だからこそ、保育にも変化と進化が不可欠で、その為には保育者自身が学び続けることが大切です。 日々の保育実践を通しての学びは勿論ですが、園内研修、姉妹園との合同研修、外部研修等を通じて保育力を、人間力を高め合っています。子どもだけでなく、私たち保育者も共に成長していきたいと思います。
保育理念・方針 POLICY
【法人理念】 子どもと共に「今」を生き、「未来」を拓く 【教育・保育方針】 「共生と共学」 〜社会で個を育み、個が社会と繋がっていく〜 体育・徳育・共育・自立と自律・コミュニケーション能力の向上・多様性の尊重 【保育の特徴】 ☆環境を通した保育 ☆主体性を育む保育 ☆遊びの保証 ☆興味・関心 ☆理解と支援 ☆選ぶこと・決めること ☆チーム保育 【保育方法・内容】 ☆たてわりではない異年齢児保育 ☆子ども主体の保育 ☆ねらいに応じた選択性の保育 ☆かかわりを大切にした保育 ☆職員によるチーム保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園をお祝いする会
5月
こどもの日の集い、ピノキオミーティング(クラス懇談)
7月
七夕の集い、ピノキオ祭り(夏祭り)
8月
お泊り保育
9月
引渡し訓練、ピノキオフェスタ(運動会)
10月
ピノキオミーティング(クラス懇談)、ハロウィン
12月
クリスマス会、餅つき会
2月
節分の日の集い、ピノキオステージ(お楽しみ会)
3月
ひな祭りの集い、お別れ遠足、卒園をお祝いする会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 登戸ピノキオ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒214-0038神奈川県川崎市多摩区生田2-20-23
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川)中野島駅から徒歩で17分小田急小田原線向ケ丘遊園駅から徒歩で18分JR南武線 登戸駅から徒歩で25分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 - 備考:
延長保育( 18:00 ~ 20:00 )
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 5 9 10 12 12 12 - 在園児 63 5 12 12 12 10 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 4 3 1 1 1
- 利用料金
延長保育料 30分毎に月額1000円 延長料金(スポット)30分毎に500円 補食代 月額1500円 捕食代 100円/日
- 園長
- 軸屋 泰平
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0448195581
- メール
- noborito-pinocchio@juno.ocn.ne.jp
- 法人名
- 社会福祉法人正道会
よくある質問
登戸ピノキオ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
登戸ピノキオ保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
登戸ピノキオ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
登戸ピノキオ保育園を運営している社会福祉法人正道会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、神奈川県川崎市多摩区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、登戸ピノキオ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
登戸ピノキオ保育園の姉妹園
登戸ピノキオ保育園を運営する社会福祉法人正道会の運営施設一覧(全9施設)